文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ 福祉

31/65

大阪府池田市

■ひとり親家庭の親などのための就業支援講習会受講生募集
日時:5月25日〜9月21日の金曜日または土曜日午前9時〜午後6時(全9回)
場所:未来ケアカレッジ難波校(大阪市浪速区難波中3-6-12)
内容:介護職員研修
対象:ひとり親家庭の母・父、寡婦の方かつ初任者研修またはヘルパー2級の資格所持者で介護職に従事し、数年の実務経験があり、介護福祉士の資格取得をめざしていて全日程出席できる方
定員:金曜コース12人、土曜コース12人(両コース抽選)
費用:1万5000円
申込み:4月25日(木)までに府立母子・父子福祉センターホームページの講座案内または往復はがきに、講座名・住所・氏名・年齢・職業・電話番号・志望動機・過去に同センターで受講した講座・Wi-Fi環境の有無・保育希望者は子どもの氏名と年齢(対象は2歳〜未就学児)・介護実務経験年数・初任者研修またはヘルパー2級のうち所持している資格を記入し、同センター(〒537-0025、大阪市東成区中道1-3-59)【電話】06・6748・0263

問合せ:高齢・福祉総務課
【電話】754・6250

■くすのき奨学金
水本教育振興基金の趣旨を引き継ぎ、奨学金の受給希望者を募集します。
内容:正規の修学年限まで高校生は月3000円、大学生は月1万円を給付(返済不要、所得審査あり)
定員:各15人
申込み:4月19日(金)までに申請用紙を直接または郵送で学務課、もしくは左記回答フォームから
※回答フォームの二次元コードは本紙に掲載されています。
※詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:同課
【電話】754・6291

■生理用品を配布
さまざまな理由で生理用品の購入ができない方へ、生理用品を配布しています。
◇ダイバーシティセンター
日時:午前9時〜午後8時(第1水曜日は休館)

◇市民活動交流センター
日時:午前9時〜午後9時30分(月曜日は休館)

問合せ:ダイバーシティセンター
【電話】735・7588【メール】idc@city.ikeda.osaka.jp

■身体障がい者補助犬使用者募集
身体障がい者の自立と社会参加の促進を目的として、盲導犬、介助犬および聴導犬の使用者を募集します(選考あり)。
申込み:5月10日(金)(必着)までに申請書に必要事項を記入し、身体障がい者手帳の写しを添付し、郵送で府障がい福祉室自立支援課社会参加支援グループ身体障がい者補助犬担当者(〒540-8570、大阪市中央区大手前2丁目)

問合せ:同課
【電話】06・6944・9176

■障がい福祉に関する手当の金額
4月分からの各種手当の金額(月額)は次のとおりです。
(1)特別児童扶養手当…〔1級〕5万5350円〔2級〕3万6860円
(2)障がい児福祉手当…1万5690円
(3)特別障がい者手当…2万8840円
(4)経過的福祉手当…1万5690円

問合せ:
(1)(2)発達支援課【電話】754・6102
(3)(4)障がい福祉課【電話】754・6255

■重度障がい者タクシー利用券対象事業所の追加
重度障がい者タクシー利用券を使用できるタクシー会社に、ふくすけタクシー(【電話】080・4423・8953)が追加されました。

問合せ:障がい福祉課
【電話】754・6255

■公衆浴場の優待入浴
日時:15・30日(2月は月末。当日が定休日の場合は前日)
内容:下表の公衆浴場を200円で利用可能
対象:65歳以上の市民(入場時、市民と分かるものを提示)

問合せ:高齢・福祉総務課
【電話】754・6336

■福祉よろず相談窓口
高齢、障がい、児童、ひとり親家庭など、福祉に関する相談に応じます。相談は、福祉の専門資格を持った「地域の身近な相談員」コミュニティ・ソーシャル・ワーカー(CSW)が担当します。
日時:月〜金曜日午前8時45分〜午後5時15分(土・日曜日、祝・休日、年末年始は除く)
場所:市社会福祉協議会(保健福祉総合センター内)
申込み:電話またはメール、LINEで同協議会【電話】751・0421【メール】csw@i-shakyo.or.jp

■小・中・義務教育学校生の就学援助
経済的な理由で学校の諸費用の納付が困難な世帯に費用の一部を援助しています。受給を希望する保護者は、在学している市立学校または学務課にご相談ください。

問合せ:学務課
【電話】754・6291

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU