文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ 相談・その他

58/69

大阪府池田市

■ご利用ください 求職者支援訓練制度
ハローワークが行う職業相談で職業訓練受講の必要性が認められた求職者(雇用保険を受給できない方など)を対象に、3〜6カ月間の訓練と終了後3カ月間の就職支援を実施します。
※収入や資産などの支給要件を満たすと、訓練受講中に職業訓練受講給付金が支給されます。

問合せ:ハローワーク池田
【電話】751・2595

■手続きをお忘れなく 労働保険の年度更新
労災保険や雇用保険は、毎年、事業主の申告と納付の手続きが必要です。
申込み:6月3日(月)~7月10日(水)に労働基準監督署、大阪労働局(直接担当窓口・郵便・電子申請)
※年度更新コールセンターは開設期間が5月30日(木)~7月19日(金)(土・日曜日、祝日は除く)9時~17時。

問合せ:
年度更新…年度更新コールセンター【電話】0120・405・082
保険料の納付…大阪労働局労働保険徴収課【電話】06・4790・6330
労働保険の適用…大阪労働局労働保険適用・事務組合課【電話】06・4790・6340

■就職差別撤廃月間・就職差別110番
府では、6月を「就職差別撤廃月間」と定め、啓発事業に取り組んでいます。また、採用面接時などの差別について、相談、関係機関の紹介などを行います。
日時:6月3日(月)~28日(金)9時30分~17時30分(土・日曜日は除く)
ID…18080

問合せ:府雇用推進室
【電話】06・6210・9518

■不法就労・不法滞在の防止
外国人の方を雇用するときは、在留カードまたは旅券の提示を求め、就労制限の有無などを必ず確認してください。

問合せ:
池田警察署【電話】753・1234
ハローワーク池田【電話】751・2595

■新たにビュースポットおおさかが選定されました
府では、5年5月から9月までビュースポットおおさかの第4回募集を行い、応募のあった371件の中から20カ所が選定されました。
今回の選定で100カ所に拡大したことを記念して「ビュースポットおおさか公式ガイドブック」が作成され、府のホームページに公開されていますのでご覧ください。

問合せ:府建築環境課
【電話】06・6210・9718

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU