文字サイズ
自治体の皆さまへ

伝言板(1)

63/69

大阪府池田市

伝言板は皆さんの自主的な活動を応援するコーナーです。費用の明記がないものは無料です。8月1日号の原稿は、6月19日(水)12時(必着)までに広報広聴課へ。
【電話】754・6202【FAX】753・2757
【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/sogoseisaku/koho/kohoikeda/dengonban/index.html
電話申し込みは不可です。

定員の表記がないものは先着順。5月10日時点の情報です。開催状況は各主催者へお問い合わせください。

■催し
◇にゃんQ「保護猫さんの譲渡会」
6月1日(土)13時〜16時
のらねこさんの手術室(鉢塚2-8-26)
同事務局【電話】080・3787・4807

◇ひよこ寄席
6月1日(土)14時〜16時
西光寺(新町1-1)
落語みゅーじあむ受講生による落語会
30人
同事務局【電話】090・1443・0659

◇オリオンさんの絵本と歌のひろば
6月4日(火)11時30分〜11時50分
もりもりKIDS
0〜3歳の子どもと保護者
12組
前日までに同所【電話】752・2211

◇気功で心をスッキリと
6月(1)4日(火)(2)23日(日)13時30分~15時
(1)市民活動交流センター(2)石橋会館
丹田呼吸で心と体を1つにする
中学生以上
500円
当日開始までに宮野【電話】090・1223・6928

◇40歳からのやさしいヨガ
6月5・12・19日(水)13時30分~14時30分
池田駅前北会館
40歳以上
各900円
前日までに蔭山【電話】090・4306・9291

◇パーキンソン病知っ得情報会
6月7日(金)14時〜16時
池田駅前南会館
パーキンソン病患者とその家族
早柏【電話】090・1711・8439

◇お抹茶の接待
6月8日(土)10時〜15時(雨天時は9日(日))
池田城跡公園
300円
本庄【電話】762・6600

◇陶芸体験教室
6月8・22日(土)11時〜12時
カルチャープラザ
小学生以上
各6人
前日までに池田市陶芸同好会【電話】761・6131

◇パーキンソンダンス
6月10・24日(月)10時〜11時30分
池田駅前北会館
椅子に座ってできる簡単な体操
パーキンソン病患者とその家族
1,100円
山岸【電話】722・7071

◇高齢者の転倒予防体操
6月11・25日(火)10時〜11時
そんぱち組合員センター(鉢塚2-8-2)
ストレッチと筋力強化運動など
60歳以上
前日までにほくせつ医療福祉生協事務局【電話】06・6840・7601

◇初夏の新舞踊まつり
6月15日(土)10時30分〜16時
市民文化会館
小勝負【電話】753・6783

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU