文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば「スポーツ」

40/49

大阪府河内長野市

■少林寺拳法ダルマ祭演武大会
対象:市内在住・在学・在勤者と団体登録者
日時:9月23日(祝)午後1時〜5時
場所:市民総合体育館
種目:単独演武・組演武
定員:150人(先着順)
申込み:9月5日から電話で下記へ

問合せ:少林寺拳法協会の西光(さいこう)さん
【電話】090-8533-7622

■足首のテーピングと応急処置の講習会
○講話と実技指導〜ケガの早期回復とパフォーマンスアップに活かす〜
対象:高校生以上の市内在住・在学・在勤者
日時:9月23日(祝)午後1時30分〜3時30分(受付は午後1時〜)
場所:市民総合体育館
定員:60人(先着順)
申込み:9月5日から所定用紙をファクス、メール(【E-mail】knagano.spo-sin@beach.ocn.ne.jp)または直接赤峰市民広場管理棟メールボックスへ。郵送も可。
所定用紙は総合スポーツ振興会ホームページからもダウンロード可

問合せ:総合スポーツ振興会事務局
【電話】26-7660【FAX】26-7661

■バドミントンを楽しもう
(1)秋季バドミントン大会
対象:小学生以上で主審ができる(付添・代役可)市内在住・在学・在勤者または連盟が認めた人
日時:9月24日(日)午前9時〜
場所:市民総合体育館
種目:男女シングルス(1〜3部・初心者の部および小学生の部・中学生の部)
参加費:
・社会人・大学生…1500円
・高校生…800円
・小・中学生…300円
当日徴収

問合せ:バドミントン連盟の井脇さん
【電話】090-2590-7248

(2)バドミントン体験教室
対象:小学4年生以上の市内在住・在学・在勤者または連盟が認めた人(小学生は保護者同伴)
日時:9月16日(土)・22日(金) 午前9時30分〜11時30分。受付は午前9時〜
場所:市民総合体育館
定員:各30人
参加費:各300円

(1)(2)の申込み:9月10日までに所定用紙で体育館メールボックスへ

問合せ:バドミントン連盟の井脇さん
【電話】090-2590-7248

■リズムトレーニング教室
内容・対象:
(1)親子でリズム!…親子
(2)リズムandジャンプ
・キンダー…未就学児
・キッズ…小学1〜3年生
・ジュニア…小学4〜6年生
(3)大人のリズムトレーニング…中学生以上
場所:市民総合体育館
受講料:1回1100円(体験は550円)
※日程など詳細は本紙QRから。

問合せ:市民総合体育館
【電話】65-0121

■トレーニング講習会
市民総合体育館トレーニング室の利用には、講習会の受講が必要です。
対象:16歳以上の市内在住・在学・在勤者
日時:
・9月9日(土)・30日(土)、10月14日(土)、11月12日(日)・26日(日) 午前10時〜
・10月25日(水)午後7時〜
利用時間はいずれも2時間
定員:各回15人(先着順)
受講料:500円
※当日は顔写真(縦3センチ×横2.5センチ、裏面に氏名記入)と身分証明書が必要。障がい者手帳は講習会当日にご提示を。
※有効期限から6か月後までに更新されていない人は再受講。
申込み:開催日前日までに直接または電話で下記へ

問合せ:市民総合体育館
【電話】65-0121

■スポンジテニス教室
ラケットの持ち方やルールから指導します。
対象:中学生以上
日時:10月19日(木)午前9時〜正午
場所:市民総合体育館
参加費:300円(当日徴収)
持ち物:上靴
※当日直接会場へ。

問合せ:スポンジテニス連盟の横谷さん
【電話】65-1473

■オープン卓球大会
日時:10月15日(日)午前9時〜午後8時30分
場所:市民総合体育館
種目:1チーム2〜3人の男女別団体戦
定員:100チーム(先着順)
参加費(当日徴収):1チーム2000円。中学生以下のみのチームは1000円
申込み:9月6日〜27日に所定用紙で同館メールボックスまたは郵便(〒586-0077 南花台3の6の40の316 清水セツ子宛)、卓球連盟ホームページからメールでも可

問合せ:卓球連盟の清水さん
【電話】62-3312

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU