文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば「その他お知らせ」

36/41

大阪府河内長野市

■生産緑地地区の追加指定に関する相談を受付
市街化区域内の農地などについて、生産緑地地区の追加指定に関する相談を受け付けます。指定には要件がありますので、必ず相談にお越しください。
日時:5月7日(火)~31日(金)
場所:市役所
※土地の地番、位置、面積、現地の状況などを確認できる資料があればご持参ください。基準に該当する場合は後日、正式な申し出書類を提出していただきます。一度指定を受けると30年間は農地などとして適正な管理が義務付けられますが、場合によっては税制上の優遇措置を受けることができます。

問合せ:都市計画課

■自衛官等の募集事務に係る対象者情報の提供について
自衛官等の募集事務は、自衛隊法第97条において市町村の法定受託事務と定められ、また自衛隊法施行令第120条では、防衛大臣が自衛官等の募集に関する必要な情報提供を市町村長に求めることができると規定されています。
個人情報の保護に関する法律では、個人情報の目的外利用や外部提供を制限していますが、法令等に定めがあるときは、提供することができると規定されています。本提供は法令(自衛隊法施行令第120条)に基づく情報提供であることから、本市では紙媒体により募集対象者のデータを提供しています。
自衛隊への情報提供を希望しない人は、申出により、提供する情報から除外します。詳細は市ホームページをご確認ください。

問合せ:市民窓口課

■キックスの駐車場が民営化
○駐車券をなくしカメラ式に
キックスの駐車場(平面、地下1階・2階)は、5月からタイムズ24株式会社が運営します。運営開始日は市ホームページなどでお知らせします。
営業時間:
・平面駐車場は24時間
・地下駐車場は従来どおりキックスの開館時間(月曜・年末年始は休館)
料金:2時間まで無料、新たに24時間上限料金を設定

問合せ:市民交流センター
【電話】54-0001

■献血にご協力を
対象:18~64歳で体重50キロ以上の人(男性は17歳から可。60~64歳で献血経験のある人は69歳まで可)
日時:
(1)5月23日(木)午前10時~正午、午後1時~4時30分
(2)6月8日(土)午前10時~正午
(3)6月11日(火)午前10時~午後4時30分
(4)6月13日(木)午前10時~午後1時、午後2時~4時30分
場所:
(1)河内長野ガス株式会社
(2)楠小学校
(3)ノバティながの北館
(4)大阪南医療センター

問合せ:社会福祉協議会
【電話】65-0133

■赤十字募金運動スタート
全国一斉に赤十字募金運動が実施されます。自治会をはじめ、小・中学校や幼稚園、法人などに募金協力を依頼していますので、ご協力をお願いします。
期間:6月30日まで
受付場所:社会福祉協議会または地域福祉高齢課
募金の使途:国内外の自然災害や紛争による被災者・難民などへの救援活動や救援物資の配布、災害救護体制の充実・強化など

問合せ:社会福祉協議会
【電話】65-0133

■寺ケ池・寺ケ池水路案内看板を作成
令和3年度に世界かんがい施設遺産に認定・登録された寺ケ池・寺ケ池水路の案内看板を、寺ケ池北堤に設置しました。水路図や関連年表、紹介動画のQRなどを掲載しています。寺ケ池公園でかんがいの歴史をのぞいてみませんか。

問合せ:農林課

■赤峰市民広場産業用地化の進捗状況説明会
まちの活力の維持向上を図り、市内事業者や市民の誰もが活躍できる環境を整備するため、赤峰市民広場の産業用地化を進めており、事業の進捗状況について説明会を実施します。
日時:5月31日(金)午後7時〜8時
場所:キックス
※詳細は市ホームページをご確認ください。

問合せ:産業観光課

■滝畑ダムサイレン試験放送
滝畑ダムでは、台風や大雨などの影響で大量の水が越流して石川へ流れる非常時に、警報サイレンを鳴らしてお知らせすることがあります。川に近づかないよう注意喚起するサイレン音を、市民のみなさんが実際に聞き知っていただくため、滝畑ダムおよび石川沿いに設置している警報局6か所で試験放送(1か所約5分間)を実施します。
日時・場所:5月15日(水)午前10時〜正午までの間に20分間隔で次の順に放送
(1)滝畑ダム
(2)旗倉局(府道218号線沿い)
(3)日野局(みのでホール近く)
(4)汐滝橋局(府道218号線汐滝橋付近)
(5)高向局(花の文化園内)
(6)西代局(西代浄水場内)
※気象状況などにより予告なく中止する場合があります。

問合せ:南河内農と緑の総合事務所 滝畑ダム分室
【電話】62-3672

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU