文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば「催し・講座」(3)

29/41

大阪府河内長野市

■くろまろ塾
(1)本部講座〜仏像とレプリカについて〜
奈良県立大学教授による仏像とそのレプリカについてのお話です。
日時:9月4日(水)・11日(水)午後2時〜3時30分

(2)ボランティア企画講座〜韓国ドラマから読み解く韓国文化〜
大阪女学院短期大学専任講師による、韓国文化についてのお話です。
日時:9月5日(木)午後2時〜3時30分
場所:いずれもキックス
定員:各100人(先着順)
受講料:各500円
申込み:いずれも8月6日から電話かキックスホームページで

問合せ:くろまろ塾事務局(キックス内)
【電話】54-0001

■旧三日市交番常設展
○みんなで烏帽子形城跡を守り、活用する
烏帽子形城跡で活動する団体などを取り上げ紹介します。
日時:8月3日(土)〜12月22日(日)の土・日・祝日の午前10時〜午後4時

問合せ:文化課

■寺ケ池公園のラジオ体操
対象:どなたでも
日時:8月21日(水)〜30日(金)の平日午前6時25分〜
場所:同公園四季の広場
※当日直接会場へ。最終日は参加賞あり。

問合せ:シダックス大新東ヒューマンサービス(株)
【電話】56-2111

■姉妹都市こども絵画展示
姉妹都市のアメリカ・カーメル市と本市の子どもたちが描いた絵画を展示します。
日時・場所:
・8月24日(土)正午〜31日(土)正午…キックス
・9月3日(火)正午〜10日(火)正午…市役所

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54-0002

■檜皮葺と茅葺屋根を考える~社寺建築と民家建築~
市内の文化財などを3回にわたって見学し、檜皮葺(ひわだぶき)や茅葺(かやぶき)の建造物についての講義や解説、資材採取や技能者による実演と体験会などを行います。
日時・場所・内容:
(1)9月8日(日)午後1時~4時…天野山金剛寺(講義と同寺内の見学)
(2)9月29日(日)午後1時~5時…観心寺(檜皮葺技能者による講義と実演・体験)
(3)10月6日(日)午後1時~5時…観心寺・烏帽子形八幡神社など(マイクロバスで文化財をめぐる見学会)
定員:(1)50人、(2)(3)25人(先着順)
参加費:各1000円
申込み:8月7日からメール(【E-mail】takoukuromaro@gmail.com 住所、氏名、連絡先を記入)か本紙QRで

問合せ:NPO法人文化遺産保存ネットワーク河内長野
【電話】090-6903-6137

■講演会「高野詣でと王朝時代の三日市」
ドラマで話題の平安時代。このころに始まったとされる高野詣でが河内長野に与えた影響とは。日本遺産「中世に出会えるまち」を何倍も楽しむための講演です。
日時:9月15日(日)午後1時30分~3時
場所:三日市市民ホール(フォレスト三日市内)
定員:150人(先着順)
※当日直接会場へ。

問合せ:三日市小学校区まちづくり協議会の大原さん
【電話】63-7610

■英語多読講座
○英語多読ってどんなもの?
講師とワークショップをしながら、英語多読のやり方や読み進め方を学びます。
対象:中学生以上
日時:8月25日(日)午後2時~3時30分
場所:図書館
定員:20人(先着順)
申込み:8月6日から申込フォームで。電話、ファクス(住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号、講座名を記入)も可

問合せ:図書館
【電話】52-4384【FAX】52-6996

■救急の日のイベント
9月9日は「救急の日」。応急手当の重要性、必要性を理解してもらうため親子で参加できる体験型イベントを開催します。
日時:9月7日(土)午後2時~4時
場所:LICはびきの(羽曳野市)
内容:子ども救命講習(要事前申込)、子ども救急服試着、消防車両見学など
申込み:9月5日までに本紙QRから

問合せ:大阪南消防組合柏羽藤消防署
【電話】072-958-9937

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU