文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域の情報(1)

20/29

大阪府河南町

◆大阪府高齢者大学校 2024年度受講生募集
地域でのまちづくり・コミュニティづくりなどの社会参加活動や、創造的で、より豊かな生活を実現しようとするシニアのお手伝いをするための講座を実施します。
開講期間:令和6年4月~令和7年3月
講座内容:歴史、自然、語学、美術、IT(PCなど)、健康など61科目
受講料:年額60,000円(各科同じ)
※特別教室使用料などが発生する場合は、受講料と併せて一括納入が必要。科目によっては教材関係費・校外学習費・実習材料費などが別途必要。
申込方法:大学校に申込書を郵送または持参するか、大学校ホームページより申し込み。
申込期間:10月23日(月)~11月24日(金) 午後3時まで(申し込み多数の場合は抽選・初めての人優先)
募集案内冊子:大学校で配布
※10月下旬以降は高齢障がい福祉課でも配布

問合せ:認定NPO法人大阪府高齢者大学校
〒540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂1-1-35
大阪市教育会館(アネックスパル法円坂)内6階
【電話】06-6360-4471

◆国民年金 任意加入制度
国民年金の任意加入には、次のような利点があります。

(1)老齢基礎年金の受給権を得られる
老齢基礎年金(65歳から受けられる年金)を受けるには、保険料の納付済期間や免除期間などを合わせて10年以上必要です。これを満たしていない人は65歳になるまで任意加入できます(ただし、65歳まで任意加入しても受給権が得られない場合のみ70歳まで任意加入できます)。

(2)老齢基礎年金の受給額を満額に近づけられる
老齢基礎年金は、国民年金保険料を20歳から60歳までの40年間納めていないと、満額(令和5年度は年額795,000円)を受け取ることができません。
納め忘れなどにより、納付済期間が40年未満の場合は、60歳から65歳になるまでの間、国民年金に任意加入して保険料を納めることにより、満額に近づけることができます。
このほか、海外在住の日本国籍を持つ人も国民年金に任意加入できます。

問合せ:天王寺年金事務所【電話】06-6772-7531 または町保険年金課国民年金係

◆介護就職デイ2023
3社の企業が参加し、面接会と説明会を開催します。
日時:11月15日(水) 午後2時~4時※受付は午後3時45分まで
場所:ハローワーク河内長野2階大会議室(河内長野市昭栄町7-2)
持ち物:ハローワークカードまたは受付票(持っている人)、履歴書(応募したい企業分を用意してください)
受付:参加には事前予約が必要です(空きがあれば当日参加も可能)。

予約・問合せ:ハローワーク河内長野事業所サービス部門
【電話】53-3081
(部門コード31♯)

◆正しく使おう、LPガス
10月は「LPガス消費者保安月間」です。家庭や事業所、行事などで利用されているLPガスは、私たちにとって身近なエネルギーであり、正しく扱えば安全で大変便利なものですが、取り扱いを誤ると一酸化炭素中毒やガス漏れなどの事故につながる恐れがあります。
次の点に十分注意し、LPガスを正しく安全に使用しましょう。
・ガス器具を使うときは、換気をする。
・点火するときは、必ず目で見て確認する。
・ガス栓カバーやゴムキャップを使用し、誤開放を防止する。

問合せ:富田林市消防本部予防課
【電話】23-1124

◆浄化槽の維持管理について
浄化槽をお使いの人は、保守点検、清掃とは別に、浄化槽法に基づく定期検査を毎年1回受けることが義務付けられています。これは浄化槽が適正に管理され、放流水の水質が適切かを確認する検査で、大阪府が指定した検査機関である一般社団法人大阪府環境水質指導協会で受ける必要があります。詳しくは下記までお問い合わせください。

問合せ:富田林保健所衛生課
【電話】23-2682
検査申込先:一般社団法人大阪府環境水質指導協会
【電話】072-257-3531

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU