文字サイズ
自治体の皆さまへ

シリーズ人権(2)

25/49

大阪府泉南市

■2023市民の集い映画「破戒」
今回は島崎藤村(しまざきとうそん)不朽の名作、「破戒」を上映します。被差別部落出身であることを隠して教師となった主人公瀬川丑松(せがわうしまつ)(間宮祥太朗(まみやしょうたろう))が理不尽な差別の現実と人間の尊厳の間で苦悩する…いまなお部落差別が存在する現代社会で、私たちに何ができるか、一緒に考える機会にしたいと思います。
日時:12月3日(日)午前10時~午後4時(午前9時30分開場)
場所:文化ホール
内容:午後1時30分から…映画「破戒」の上映と宮前千雅子(みやまえちかこ)さん(関西大学人権問題研究室委嘱研究員)の講演
定員:500名(先着順)
一時保育:対象…1歳~就学前の子ども、定員12名(応募多数の場合は抽選)11月22日(水)までに電話、FAX又はEメールで人権推進課へ
その他:字幕・手話通訳・副音声あり

今年の「市民の集い」は1日イベントを開催!午前中はダンス・吹奏楽・太鼓演奏等の発表、展示室では子ども縁日、文化ホール敷地内ではキッチンカーによるたこ焼き・おでん等の軽食販売があり一日楽しめます。
共催:泉南市ABC委員会・国際ライフパートナー株式会社

問合せ:人権推進課

■人権イベントスケジュール
▽人権作品展
日時:11/21(火)~11/26(日)10:00~20:00
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール

▽人権週間イベント「みんなのカフェ」
日時:11/26(日)14:00~15:30
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール
内容:ちゃおの会ミニコンサート
檀野俊(だんのしゅん)さん(陸上十種競技選手)のおはなし「命の使い方~自分の人生に責任を持つということ~」

▽泉南市人権協会・泉南市人権擁護委員合同出張相談
日時:11/26(日)10:00~12:00
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール

▽特設人権相談
日時:12/4(月)・5(火)各14:00~16:00
場所:市役所1階市民相談室

▽命の大切さを考える展
日時:12/1(金)~28(木)10:00~17:15
場所:図書館1階窓際特集コーナー

▽北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ「めぐみ」の上映会
日時:12/2(土)~9(土)9:00~17:00
場所:樽井公民館1階ロビー

問合せ:人権推進課

■11月は「大阪府ヘイトスピーチ解消推進条例」啓発推進月間
大阪府ではヘイトスピーチをなくし、全ての人がお互いに違いを認めあい、尊重しあう共生社会づくりをめざしています。
私たち一人ひとりが命の尊さや人間の尊厳を認識し、全ての人の人権が尊重される豊かな社会を築きましょう。

問合せ:大阪府府民文化部人権局人権擁護課人権・同和企画グループ
【電話】06-6210-9282

■令和5年度第1回交流講座(2023市民交流センターまつりにて開催)1度で5回おいしいエンターテイメントショー
日時:11月11日(土)午後2時~2時45分
場所:市民交流センター2階多目的室
講師:Kibito(キビート)さん(大道芸人)

問合せ:(一社)泉南市人権協会
【電話】485-1401【FAX】485-1405【E-mail】hra2002@globe.ocn.ne.jp

問合せ:人権推進課
【電話】072-480-2855【FAX】072-482-0075【E-mail】jinken@city.sennan.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU