文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-健康-

6/49

大阪府泉南市

■(1)胃がん(2)大腸がん(3)肺がん検診
日時:5月26日(金)、6月6日(火)、7月24日(月)、8月8日(火)、14日(月)
場所:保健センター
対象:40歳以上の市民(胃がん・肺がん検診は妊娠中を除く)
内容:
(1)胃部X線間接撮影
(2)便潜血検査2日法
(3)胸部X線間接撮影(喫煙等の対象者は喀痰検査)
定員:
(1)各40名
(2)各75名
(3)各90名
(いずれも申込順)
費用:
(1)800円
(2)無料
(3)400円(喀痰検査は無料)
ただし、次の方は無料
・70歳以上
・住民税非課税世帯の方(健康診査等一部自己負担徴収免除証明書が必要)
・生活保護受給の方(生活保護受給証明書または医療券が必要)
携行品:健康手帳(無い方は当日発行)
その他:現在治療中、経過観察中、症状のある方、勤務先で受診できる方は対象外

申込み・問合せ:4月13日(木)から窓口か電話で保健センターへ
【電話】482-7615

■(1)子宮頸がん(2)乳がん検診
日時:5月2日(火)、6月8日(木)、7月11日(火)、8月15日(火)、9月7日(木)((2)のみ8月4日(金)も開催)
場所:保健センター
対象:
(1)20歳以上の女性市民
(2)40歳以上の女性市民((2)は妊娠中・授乳中・豊胸手術後・ペースメーカーを装着している方は受診不可)
内容:
(1)内診および子宮頸部細胞診検査
(2)マンモグラフィ検査
定員:
(1)各90名
(2)各55名
(いずれも申込順)
費用:
(1)600円
(2)700円
ただし、次の方は無料
・70歳以上
・住民税非課税世帯の方(健康診査等一部自己負担徴収免除証明書が必要)
・生活保護受給の方(生活保護受給証明書または医療券が必要)
携行品:健康手帳(無い方は当日発行)
注意:2年に1回の検診のため、令和4年度の市民検診を受けた方は受診不可
その他:両検診を同日に受診することができます

申込み・問合せ:4月10日(月)から窓口か電話で保健センターへ
【電話】482-7615

■骨粗しょう症検診
日時:5月22日(月)
場所:保健センター
対象:令和5年度中に40・45・50・55・60・65・70歳になる女性
内容:手のレントゲン検査
定員:55名(申込順)
費用:600円ただし、次の方は無料
・70歳以上
・住民税非課税世帯の方(健康診査等一部自己負担徴収免除証明書が必要)
・生活保護受給の方(生活保護受給証明書または医療券が必要)

申込み・問合せ:4月10日(月)から窓口か電話で保健センターへ
【電話】482-7615

■ヒトパピローマウイルス感染症予防接種
HPVワクチンは早い年齢で接種するほど、子宮頸がんの予防効果が高いとされています。接種を希望する場合は、効果と副反応を理解のうえ、本人の意思に基づき接種してください。
対象:
・小学6年生~高校1年生相当の女子(標準的な接種年齢は中学1年生)
・キャッチアップ接種対象は、平成9年4月2日生まれ~平成19年4月1日生まれの接種未完の女性
接種方法:指定医療機関に予約
費用:無料

問合せ:保健センター
【電話】482-7615

■風しんの抗体検査および第5期定期予防接種
風しんの予防接種を受ける機会がなかった世代の男性を対象に、予防接種が定期化されました。4月初旬に対象者へクーポン券を送付しますのでご確認ください。
期間:令和7年3月31日(月)まで
対象者:本市に住民登録がある昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性

問合せ:保健センター
【電話】482-7615

■食中毒を起こさない!お弁当作りの三原則
お弁当作りの際は、次の三原則を守りましょう。
(1)菌をつけない
・よく手を洗う
・清潔な食器を使用する
・おにぎりはラップごしに握る
(2)菌をふやさない
・冷ましてから弁当箱に詰める
・おかずの汁気は除き、使い捨てカップを使用する
・保冷バッグで冷やして持運ぶ
(3)菌をやっつける
・しっかり加熱する

問合せ:泉佐野保健所衛生課
【電話】464-9688

■毎月19日は「食育の日」
正しい食習慣のためにも、まずは早寝早起き!1日3食欠かさず食べましょう。

問合せ:保健センター
【電話】482-7615

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU