文字サイズ
自治体の皆さまへ

シリーズ:子どもの権利No.125

35/44

大阪府泉南市

子どもの権利 子ども会議からのメッセージへ
~友だち安心ルール6か条~
■令和5年度がはじまりました
新しい年度が始まってうれしい反面、これまでの環境との違いに戸惑っている方もいるか思います。子ども会議のメンバーは、安心して学校やクラスで過ごすことができるようにと、令和4年度にクラスの子どもたちにインタビューをし、次のとおり6か条のルールをつくりました。
第1条:一生懸命をバカにしない
第2条:約束は守る
第3条:喧嘩した時はしっかり話し合う
第4条:自分が嫌だと思うことは人にしない
第5条:一人をつくらない
第6条:友だちを大切にし、お互いを助け合う
これは一例なので、参考にして、それぞれのクラスで今年のルールを決めてほしいと思います。

■「シリーズ:子どもの権利」の担当課が増えました
これまで、このシリーズの記事は、子ども会議のことを「人権国際教育課」、市民モニターや、ゆうてみぃ(YOU TO ME)サポーターのことを「人権推進課」で書いてきました。6月号からは、そこに新しくできた「子ども政策課」が加わりました。協力しながら、「泉南市子どもの権利に関する条例」を推進していきます。よろしくお願いします。

■子ども政策課はこんなところ
国の子ども家庭庁の設置に伴い、泉南市では子ども政策課がスタートしました。泉南市における子ども施策を推進するための組織です。子どもの権利条例委員会もこれまでの課と連携しながら子ども政策課で担当します。
右記のQRコードを読込むと、子ども政策課のウェブサイトにつながります。
※QRコードは本紙をご覧ください

問合せ:泉南市子どもの権利に関する条例事務局
人権国際教育課【電話】483-3672
子ども政策課【電話】483-0001

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU