文字サイズ
自治体の皆さまへ

シリーズ人権

20/41

大阪府泉南市

■2023非核平和の集い
日本では第二次世界大戦中、広島・長崎に投下された原子爆弾により、一瞬にして多くの命が奪われました。その後、日本は世界唯一の被爆国として、日本国憲法において戦争の放棄と恒久平和を掲げ、二度とこのような惨劇を繰り返さないと誓い、平和の尊さを訴えてきました。
本市においても、昭和59年に「非核平和都市宣言」を行い、8月を非核平和月間と定め、核兵器のない平和な世界の実現に向けてさまざまな取り組みを行っています。
平和は、一人ひとりの願いと行動から築かれるものです。今一度、戦争の悲惨さと平和の尊さを確かめ合い、真の恒久平和に向かって思いを新たにしましょう。

■[映画上映]この世界の片隅に
日時:8月6日(日)午後1時30分~4時(開場午後1時)
場所:文化ホール
内容:映画上映「この世界の片隅に」
定員:500名(先着順)
一時保育:1歳以上就学前までの子ども定員12名(多数の場合は抽選)。電話かFAX、Eメールで人権推進課へ。7月26日(水)締切
その他:字幕・手話通訳・副音声があります
あらすじ:1944年2月。18歳のすずは、突然の縁談で軍港の街・呉へとお嫁に行くことになる。新しい家族には、夫・周作、そして周作の両親や義姉・径子、めい・晴美。配給物資がだんだん減っていく中でも、すずは工夫を凝らして食卓をにぎわせ、衣服を作り直し、時には好きな絵を描き、毎日のくらしを積み重ねていく。1945年3月。呉は、空を埋め尽くすほどの艦載機による空襲にさらされ、すずが大切にしていたものが失われていく。それでも毎日は続く。そして、昭和20年の夏がやってくる-。[2016年/日本/129分]

問合せ:人権推進課

■人権を尊重する市民の活動をいっそう進め広めましょう!
▽泉南市人権啓発推進協議会総会を開催
泉南市人権啓発推進協議会では、人権に関連した映画・講演会・コンサートなど、親しみやすく、気軽に参加してもらえる啓発事業を開催し、市民の皆さんに「じんけん」の大切さを知ってもらうための活動をしています。
5月20日に令和5年度の総会を開催し、前年度に実施した事業を報告するとともに、本年度の活動や予算計画、新役員体制等が承認されました。

▽記念講演:多文化共生のまちづくり~「分かち合う」社会づくりのヒントに~
総会に続き、岩城(いわき)あすかさん(公益財団法人箕面市国際交流協会事務局次長)を講師に招き、記念講演を行いました。
岩城さんは、トルコ共和国のイスタンブール大学院への留学を経て、報道機関や通訳の仕事、1999年の「トルコ北西部地震」の復興支援事業ではボランティア活動等をされてきました。
本市の状況にもふれながら、今日の日本における外国人の急増化と多様化の背景、外国人市民との共生に欠かせないスキルや外国人との共生社会をどのように築いていくのかについて、お話しいただきました。
お話の中で、「もともと『弱い人』(=かわいそうな人)はいない、力の差はつくり出されたものである」「『弱者を思いやる社会』ではなく、『弱者をつくらない社会』をめざすべきだ」という言葉が特に印象に残りました。
自分の「あたりまえ」から見えてこない、いろいろな「あたりまえ」から学び、想像力と勇気を養う。そして、決して傍観者にならないよう、人間同士の交流を大事にしてほしい、と締めくくられました。

▽参加者の声
・改めて「自分のあたりまえ」を考え直す機会を頂きました。多面体にとらえる力が重要かつ持続すべきであると思います
・自分は差別していないと思っているが、無意識の偏見や無理解、差別心を含んでいないか確認していきたいです

▽まとめ
泉南市人権啓発推進協議会では、引続き行政や関係団体と連携、協働しながら地域とのつながりを大切に、みんなが協力しながら幸せに生活できるまちづくりをめざした活動に取組みますので、一人でも多くの市民の皆さんの積極的なご参加、ご協力をお待ちしています。

問合せ:人権推進課

■人権信達校区の集いを開催しました
各小学校区の人権啓発推進協議会では、校区単位で地域に根ざした人権啓発活動を行い、毎年、小学校やPTAと協力し、日頃から人権について意識していただけるよう「校区の集い」を開催しています。
5月26日には、信達小学校で人権信達校区の集いを開催しました。本年度は、アフリカンステップダンス講師のホゼア・ベーカーさんを講師にお迎えし、アフリカンアメリカンの文化の紹介や、実際にダンスを教えていただきました。
ホゼアさんは、自身や家族が肌の色や髪質などで偏見や差別を受けた経験から、子どもたちに向けて「肌の色は違っても、みんな同じ地球人」というメッセージを贈り、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。また、参加した保護者からは「子どもたちがダンスや音楽を通して、国籍は違っても同じ人間であると体験できてよかった」との感想をいただきました。
これらの集いが子どもたちにとって、新しい出会いの場となり、また保護者や地域の方にとっても学びの場になるよう、これからも啓発に努めます。

問合せ:人権推進課

人権推進課
【電話】072-480-2855【FAX】072-482-0075【E-mail】jinken@city.sennan.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU