■新着図書
「るるぶ マンガとクイズで楽(たの)しく学(まな)ぶ! 海(うみ)のふしぎ」
東海大学海洋科学博物館/監修
JTBパブリッシング/出
実(じつ)は宇宙(うちゅう)よりも謎(なぞ)がいっぱいの海(うみ)。海(うみ)の誕生(たんじょう)から日本(にっぽん)と海(うみ)の歴史(れきし)、海(うみ)の生(い)き物(もの)はもちろん、深海世界(しんかいせかい)やSDGsについても解説(かいせつ)。この一冊(いっさつ)で理解(りかい)が深(ふか)まる!
「たいふうこぐま」
おくやまゆか/作
ほるぷ出版/出
町(まち)の近(ちか)くに住(す)むこぐまは、まるで台風(たいふう)みたいにやっかいもの。けれど気(き)のいいミックさんだけは、こぐまを嫌(きら)いではありませんでした。そんなある日(ひ)、本物(ほんもの)の台風(たいふう)がやってきて…。二人(ふたり)の交流(こうりゅう)を優(やさ)しいタッチで描(えが)いた絵本(えほん)。
「出世できない孔子と、悩める十人の弟子たち。」
下村湖人/原作
森久人/小説
Gakken/出
下村湖人が「論語」を物語として書いた「論語物語」をベースに、知恵はあっても世渡りが上手くできない孔子と、孔子の元で学ぶ「悩める若者たち」の物語。個性的に描かれた魅力ある弟子たちの青春群像劇から、どう生きるかを学べる一冊。
「これまでの経済で無視されてきた 数々のアイデアの話」
カトリーン・キラス=マルサル/著
河出書房新社/出
さまざまな場面で聞かれるようになった「ジェンダー平等」。従来の男らしさ・女らしさの考え方により、せっかくの発明が実現にとてつもない時間がかかっていた?!ジェンダーの観点から、イノベーションについて考えてみませんか。
■図書館総合展サテライト会場
開催期間:10月24日(火)~11月15日(水)
図書館界全体の交流・情報交換の場である図書館総合展。図書館や周辺分野に関するトピック、技術、製品サービス情報についての、図書館界最大コンベンションです。今年もシープラはサテライト会場になり、セミナーの配信や関連イベントのライブビューイングなどを予定しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>