文字サイズ
自治体の皆さまへ

各審議会の市民委員を募集します

48/64

大阪府泉大津市

■男女共同参画審議会
審議会の概要:男女共同参画の推進および男女共同参画推進計画策定に伴う重要事項についての調査審議
委嘱期間:令和6年4月から2年間
開催回数:複数回を予定(平日昼間。1回2時間程度)
応募条件:令和6年4月1日時点で市内在住・在勤・在学の満18歳以上(本市の職員ではない)
募集人数:2人
委員報酬:会議出席1回につき9,000円
応募書類:
(1)応募用紙(人権くらしの相談課窓口で配付または市ホームページからダウンロード)
(2)作文(様式は任意)800字程度
(テーマ…「男女共同参画社会の実現のために必要なこと」)
選考結果:後日郵送(応募書類は返却しません)

申込・問合せ:応募書類を12月6日(水)~令和6年1月9日(火)(必着)に人権くらしの相談課へ持参、郵送またはウェブ

■総合計画審議会
審議会の概要:第5次泉大津市総合計画の策定に伴う諮問事項についての調査および審議
委嘱期間:令和6年4月から1年間(予定)
開催回数:3回程度(進捗に応じて変更有)を予定(平日昼間。1回2時間程度)
応募条件:令和6年4月1日時点で、市内在住の満18歳以上
募集人数:5人程度
委員報酬:会議出席1回につき9,000円
応募書類:
(1)応募用紙(政策推進課窓口で配付または市ホームページからダウンロード)
(2)作文(様式は任意)800字程度
(テーマ…「泉大津市のまちづくりにおける市民・民間事業者・行政の役割について」)
選考結果:後日郵送(応募書類は返却しません)

申込・問合せ:応募書類を12月11日(月)~令和6年1月12日(金)(必着)に政策推進課へ持参、郵送またはメール(【メール】seisaku@city.izumiotsu.osaka.jp)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU