文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報かわら版 6月ー学習・講座ー

38/52

大阪府泉大津市

■認知症サポーター養成講座
認知症の症状や認知症の人への接し方を学ぶことができます。初回受講者には、サポーターの証として「オレンジリング」をお渡しします。
日時:6月20日(火)午後1時30分~3時
場所:高齢者保健・福祉支援センター(ベルセンター)
対象:在住・在勤(中学生以上)でこれまでに本講座を受講したことがない人
定員:申込先着30人

申込・問合せ:6月1日(木)から直接または電話で地域包括支援センター
【電話】0725・21・0294

■地域活動に役立つ Excel初級講座
地域活動で必要となる収支表や名簿などを表計算ソフト「Excel(エクセル)」で作る方法を2日間で学びます。
※講座は、センターのパソコンを使用します(持ち込み不可)。
日時:6月17日(土)・7月1日(土)午後1時30分~3時
場所:おづぷらざ
対象:地域活動をしている人、これから始めようとしている人
定員:6人
費用:100円(資料代)
持物:筆記用具

申込・問合せ:6月3日(土)午前9時30分からおづぷらざへ電話
【電話】0725・24・9016

■子ども将棋教室
日時:毎月第2・4日曜日 午後1時30分~4時30分(途中入室可)
場所:北公民館
対象:市内在住の小・中学生

問合せ:社協ボランティアセンター
【電話】0725・23・1393

■北公民館のお知らせ
▽おいしいパン教室(全2回)
日時・内容:
・6月23日(金)…メロンパン・じゃが芋のもっちりパン
・6月30日(金)…クリームパン・ソーセージちぎりパン
いずれも午前9時30分~午後1時
場所:北公民館
対象:市内在住・在勤の人
定員:先着12人
受講料:2600円(材料費込)
持物:エプロン・三角巾・布巾・持ち帰り容器・筆記用具
申込:6月9日(金)~16日(金)に受講料を添えて本人または家族が直接北公民館

問合せ:【電話】0725・23・0505

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU