文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報かわら版 7月ーその他ー

42/56

大阪府泉大津市

■泉州観光地域づくりセミナー
インバウンド再始動に向け、泉州の観光のあり方、地域に眠る観光資源とその可能性を考えます。
日時:7月31日(月)午後2時~3時30分
場所:アプラたかいしまたはウェブ配信
対象:泉州地域の住民・事業者、観光に興味のある人
定員:
・会場参加者…50人
・ウェブ配信…50人(抽選)
申込:二次元コードまたはホームページ
申込期間:7月20日(木)まで

・詳しくはこちらから(二次元コードは本紙をご覧ください)

問合せ:(一社)KIX泉州ツーリズムビューロー
【電話】072・436・3440【メール】kix-senshu@kstb.jp

■ボランティアサロン ハートちゃん (毎月第4火曜日開催)
ボランティアに興味のある人などが誰でも気軽に集える場です。
日時:7月25日(火)午後1時30分~4時
場所:総合福祉センター
備考:希望者には飲み物を有料(100円)で提供
申込:社協ボランティアセンター
【電話】0725・23・1393

■成功の秘訣が学べる 創業セミナー
創業に係る基礎知識、事業企画構想の立案、ビジネスプランの作成、公的資金の借入方法までを学べます。
日時:8月19日~9月9日の毎週土曜日 午後1時30分~3時30分
場所:テクスピア大阪
対象:独立開業を志す人・新たに事業を起こしたい人
定員:20人

申込・問合せ:泉大津商工会議所
【電話】0725・23・1111

■第42回「大阪まちなみ賞」を募集中
景観上優れた「建物」や「建物を中心としたまちなみ」を募集しています。詳細は「大阪まちなみ賞」で検索してください。

申込・問合せ:7月1日(土)~31日(月)府建築環境課
【電話】06・6210・9718(直通)

■あすとホールのお知らせ
◆旭堂南龍 講談の会
7月は恒例の「怪談の会」。ひんやり冷た~いひと時を過ごしましょう。
日時:7月8日(土)午後6時~7時
定員:30人(未就学児不可)
参加費:500円

◆辻笙の夏休み子どもアート教室
日時・内容:7月16日(日)
(1)午前10時~
うろこや羽をつけて大きな立体かいじゅうをつくろう!
(2)午後1時~
みんなで巨大かいじゅうをペイントしよう!
対象:年中~小学生(未就学児は保護者同伴)
定員:各回事前予約10人
材料費:200円
持物:筆洗と筆

◆夏休み子ども科学実験教室 たのしい科学入門 かがやけ10円玉
日時:7月22日(土)午後1時~
対象:小学3年生以上(1、2年生は保護者同伴の場合可)
定員:40人
参加費:500円

◆あすと絵本の読み語り会
日時:7月23日(日)午前11時~

◆第83回あすと歌声サロン
日時:7月23日(日)午後2時~
定員:事前予約80人
参加費:1000円(お茶付・初回のみ歌本代1000円別途)
※歌唱時にはマスク着用

◆見て触れて作って学ぶ! 安東睦郎の夏休み工作ワークショップ
日時:7月30日(日)午後1時~4時
対象:小学生
定員:先着10人
材料費:500円

◆ビブリオバトルin泉大津小学生大会!発表募集中!
日時:7月30日(日)午前11時~正午
定員:20人

◆あすと絵本の読み語り会夏休みスペシャル~何ができるかな?ハラハラドキドキ人形劇「3枚のおふだ」ほか
日時:8月6日(日)午前10時30分~
対象:子どもと保護者
定員:事前予約80組
※たのしい工作あり

◆和ランチサロン
日時:8月8日(火)午前10時30分~午後0時30分
対象:未就学児と保護者
定員:事前予約12組(7月15日ごろ抽選)
参加費:300円(おいしい和ランチ・おみやげ付)

◆「アカデミー教室」受講生募集中!
入会金無料!受講料3か月前納制。無料体験・見学は一人1回。要事前予約
▽オイルチョークを使って指で描くチョークアート
講座日時:7月21日(金)・8月18日(金)・9月15日(金)午後1時30分~3時30分
講座料:4950円(3回)
材料費:別途

▽歴史・文学・あらかると
講座日・内容:
(1)7月18日(火)日本生まれのフランス画家 藤田嗣治の生涯
(2)8月22日(火)ウクライナの歴史
(3)9月19日(火)コンピューターと呼ばれた女性について
各回午前10時30分~正午
受講料:3300円(3回)

▽KIDS DANCE
無料体験会
体験会日時:7月12日(水)午後4時~5時
講座日時:毎週水曜日午後4時~5時
受講料:1万4520円(12回)

▽きものを楽しむ着付教室
無料体験会
体験会日時:7月26日(水)午後6時30分~8時30分
講座日時:第2・4水曜日午後6時30分~8時30分
受講料:8580円(6回)

問合せ:【電話】0725・20・6778

■浜寺水練学校入学者募集
▽長期教室
期間:7月21日(金)~8月17日(木)
対象:小学生以上
授業料:2万1000円

▽4~6歳 短期教室(5日間)
期間:
・1期…7月24日(月)~28日(金)
・2期…7月31日(月)~8月4日(金)
・3期…8月7日(月)~11日(祝・金)
対象:4歳以上の未就学児
授業料:1期6000円(継続の場合は2期目以降5000円)

▽日本泳法教室
期間:
・1期…7月21日(金)~8月1日(火)
・2期…8月2日(水)~17日(木)
対象:25m以上泳げる人
授業料:1期1万2000円(継続の場合は2期目1万円)

[共通事項]
場所:府営浜寺公園プール(堺市西区)
申込:7月1日(土)~9日(日)の午後1時~5時に同公園内浜水事務所へ費用を持参。所定の用紙での郵便振込みも可。

問合せ:
浜寺水練学校事務所【電話】080・5832・2346)
公式ホームページ
・ホームページはこちらから(二次元コードは本紙をご覧ください)

■シルバー人材センター入会説明会
▽シルバー人材センターに登録して働いてみませんか
現在約900人の仲間が健康・生きがいの充実を求めて地域で頑張っています。皆さんの参加をお待ちしています。
日時:7月7日(金)午前10時~18日(火)午後1時30分~
場所:総合福祉センター
対象:市内在住の60歳以上
定員:20人(事前予約制)
持物:筆記用具

申込・問合せ:シルバー人材センター
【電話】0725・23・1007

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU