■救急救命講座 [無料]
○命を守るために学ぼう
心肺蘇生やAEDの使い方、けがの手当てなど、応急手当を習得できる講習。参加者には、消防署から「普通救命講習修了証」が発行されます。
日時:1月25日(木)午後1時30分~4時30分
場所:消防本部
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:先着30人
持物:筆記用具
申込・問合せ:1月5日(金)から社協ボランティアセンターへ電話
【電話】0725・23・1393
■「水」から、つながる何でも博覧会 [無料]
「水」に関する活動・研究を行っている団体や個人による取り組みの紹介、パネル展示などを行います。
日時:2月3日(土)午前10時~午後3時
場所:泉北府民センタービル
問合せ:大阪府鳳土木事務所地域支援・防災グループ
【電話】072・273・0123
■北公民館のお知らせ
○気功教室(全5回)
身体をほぐし心と身体の働きについて考えましょう。
日時:1月21日・28日、2月4日・18日・25日いずれも日曜日 午前10時~11時30分
定員:先着15人
受講料:500円
申込:1月5日(金)から
○初心者のための卓球教室(全4回)
楽しく卓球をしながら技能を習得しましょう。
日時:1月20日・27日、2月17日・24日 いずれも土曜日 午前10時~11時30分
定員:先着10人
受講料:400円
申込:1月6日(土)から
[共通事項]
対象:市内在住・在勤の人
申込・問合せ:申込開始日の午前9時から受講料を添えて本人または家族が直接北公民館
問合せ:【電話】0725・23・0505
■日赤健康生活支援講習 [無料]
○認知症を知ろう
認知症の症状や原因、認知症予防体操など、認知症について学びます。
日時:2月6日(火)午後1時30分~3時
場所:総合福祉センター
対象:市内在住・在勤の人
定員:先着30人(最少催行人数15人)
申込:1月4日(木)~26日(金)に総合福祉センター窓口または電話
問合せ:日赤泉大津市地区事務局(社会福祉協議会内)
【電話】0725・23・1393
■南公民館のお知らせ
○運動ができる体づくり教室(全5回)~あつまれ うんどうの森~
いろいろな運動遊びを行い、とび箱&鉄棒を好きになってもらう教室です。
日時:2月15日~3月14日(毎週木曜日)午後4時30分~5時30分
場所:南公民館
対象:市内在住の年中児
定員:10人(受付開始時点で定員を超える場合は抽選)
参加費・受講料:500円
申込・問合せ:1月11日(木)午前9時~2月8日(木)に受講料を添えて家族が直接南公民館
【電話】0725・33・1764
問合せ:【電話】0725・33・1764
■身近なボランティア献血にご協力を
日時:1月24日(水)午前10時~午後4時30分
場所:アルザ泉大津
問合せ:献血推進協議会
【電話】0725・23・1393
■幼児安全法講習 [無料]
○子どもの病気と看病のしかた
起こりやすい症状と手当ての仕方、病気の予防方法などを学びます。
日時:2月26日(月)午前10時~11時
場所:総合福祉センター
対象:市内在住・在勤の人
定員:先着30人(最少催行人数15人)
一時保育:定員10人・事前申込
持物:一時保育の希望者はおむつなど必要なもの
申込:1月4日(木)~2月9日(金)に、総合福祉センター窓口または電話
問合せ:日赤泉大津市地区事務局(社会福祉協議会内)
【電話】0725・23・1393
■第1回歴史こぼれ話 光源氏を中心とした物語
日時:2月3日(土)午前10時~正午
場所:テクスピア大阪
定員:当日先着60人
参加費・受講料:500円(当日会場受け付けで支払い)
問合せ:都市づくり政策課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>