文字サイズ
自治体の皆さまへ

日本年金機構からのお知らせ

11/57

大阪府泉大津市

■20歳を迎えたみなさんへ
◇20歳がスタート!国民年金
国民年金は、老後の暮らしや、病気・ケガなどで障がいが残ったとき、家族の働き手が亡くなったときの生活を現役世代みんなで支える制度です。

◆国民年金のポイント
○将来の大きな支えになります
・日本国内に住むすべての人は、20歳になったときから国民年金への加入が義務づけられています。

○老後のためだけではありません
・年金には老齢年金のほか、障害年金や遺族年金もあります。障害年金は、病気や事故で障がいが残ったときに受け取れます。遺族年金は、加入者が死亡した場合、その加入者により生計を維持されていた遺族(「子のある配偶者」や「子」)が受け取れます。

◆20歳の誕生日を迎えると
誕生日以降に、日本年金機構から基礎年金番号通知書が入った国民年金加入のお知らせが届きます。同封されている納付書で保険料を納めてください。
※口座振替、クレジットカード納付を希望する場合は別途申し込みが必要です。

◆「学生納付特例制度」と「免除・納付猶予制度」
収入などが少なく保険料の支払いが困難な場合は、「学生納付特例制度」(学生のみ)、「免除・納付猶予制度」(学生以外)などの保険料免除制度があります。申請書は日本年金機構から送付されている国民年金加入のお知らせに同封されていますので、必要事項を記入し、返信用封筒で日本年金機構へ提出してください。

■年金受給者のみなさんへ
◇日本年金機構から源泉徴収票が送付されます
老齢や退職を支給事由とする年金を受給している人全員へ、支払われた年金の金額や源泉徴収された所得税額などをお知らせする『令和5年分公的年金等の源泉徴収票』が1月以降に届きます。
※障害年金や遺族年金は非課税所得のため源泉徴収票は送付されません。
『公的年金等の源泉徴収票』は、確定申告などの添付書類として必要となりますので大切に保管してください。
日本年金機構ホームページには、チャット形式で自動応答する相談チャットが開設されています。また、ねんきんネットからの再交付の申請も可能です。

問合せ:
日本年金機構堺西年金事務所【電話】072・243・7900
保険年金課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU