◆9月21日(土)・22日(日)
時間:午前10時~午後4時
場所:シーパスパーク
■泉大津発、プレ万博イベント開催!泉大津から創る『未来のモデル』
2025大阪・関西万博が近づく中、それに先駆けて『プレ万博イベント』をシーパスパークで開催します!
本イベントは、「暮らしの中に1つでも多くの笑顔が生まれる未来社会」を来場者の皆さんと共に考え、創り上げていく“参加体験型”イベントです。
市では、これまでウェルビーイング(※)な未来社会の実現に向け、全国共通の社会課題を解決する先導的な「未来のモデルづくり」に官民連携・市民共創で取り組んできました。
特に、豊かな未来の実現に向け、「自然界との共存共生」を前提に、日本の「歴史、伝統、文化、暮らし」を尊重しながら、最先端の「テクノロジー」を活用していくことを大切にしています。
今回のイベントでは、多くの市民、企業、自治体が出展し、医食同源の考えに基づいた「食」や最先端の「健康テクノロジー」などに触れることができます。
子どもから高齢者まで誰もが楽しく参加・体験できるイベントになっていますので、泉大津市から「みんなが笑顔になる未来」を共に考え、一緒に創っていきましょう!
※心身だけでなく、社会的な面も含め満たされた状態
問合せ:IZUMIOTSU EXPO お客様窓口
【電話】050・1721・3727(午前10時〜午後6時)
■子どもも大人も楽しめる“参加体験型”プログラム!全国各地の「食」や多様なステージもお楽しみに!
「食と農」「アート」「ダイバーシティ」「健康×テクノロジー」「環境」「市民共創」の6テーマに分かれて、2日間にわたり開催します。
遊びから想像を育むプレイパークや最先端のVR体験など、子どもも大人もワクワクする体験プログラム、見て聞いて学べる企業のブース展示、地元から全国各地の「食」が楽しめるお店やキッチンカーなど盛りだくさん。ステージでは、未来社会のあり方やモデルについての講演やパフォーマンスが行われ、市民が主役となるダンスパフォーマンスも実施します。
今回は、各テーマのエリアについて紹介します。
※詳細は9月号でお知らせします。
◇食と出会うファームテーブル(食と農)
市と農業連携協定を結ぶ自治体や企業が出展する「食と農」のエリアです。学校給食で子どもたちが食べている全国各地の有機米や減農薬のお米(金芽米)を実際に楽しめる「おむすびの祭典」、有機農産物・特産品の販売を行います。
◇子どもと遊びの体験 ダイバーシティ教育
シーパスパークの「シーパス山」や「どろんこリング」を活用し、子どもたちの自由な遊びを通して、学びや発見、成長の機会を提供するほか、年代を超えた交流体験を提供します。
◇SDGsな暮らしに触れる ローカルエコロジー(環境)
自然と触れ合うことや再生可能でエコな取り組みを日常に取り入れることを身近に考え、そのヒントを提供するエリアです。ペットボトル再生テクノロジーや大阪(泉州)野菜市、植物の植え替えなどを体験することができます。また、新たなエネルギー確保の可能性を秘めた「人工石油製造」技術も展示されます。
◇アートがまちを彩る、ローカルアートいずみおおつ
みんなで協力して「いずみおおつのまち」をアートで表現します。「いのちのかがやき」をテーマに、ワークショップで作成してもらったペイントTシャツを展示し、「いのちかがやくTシャツ展」を展開します。
◇人を元気にする技術ヘルスイノベーション(健康×テクノロジー)
東京大学先端科学技術研究センターによる最先端のVR技術による健康コンテンツなど、市と連携協定を結ぶヘルスケア企業や団体による、市民が元気になる参加体験型の催しを提供します。
◇コモンズアクション(市民共創)
シーパスパークの市民活動団体であるシーパスパーク・クラブによる、市の特産品販売や飲食ブース・キッチンカーの出店、子どもを対象とした体験型プログラムなど泉大津の魅力を引き出すエリアです。
担当:政策推進課
◆ペイントTシャツワークショップ~いのちのかたちを表現しよう!~
1人1枚白いTシャツをキャンバスに展示用のTシャツを作ります!はじき、とばし、心躍る色彩で、スプラッシュアートを体験しよう。
「作成したTシャツは、IZUMIOTSU WELL-BEING EXPO 2024で展示!」
日時:8月5日(月)・19日(月)・21日(水)、9月1日(日)・8日(日)
いずれも午前11時~正午
場所:アトリエSubaru(東雲町6-19)
参加費:1,000円(現金のみ)
定員:1日20人(小学2年生までは保護者同伴)
申込:9月8日(日)まで、ウェブ
※ワークショップ当日、駐車場は使用不可。
問合せ:アトリエSubaru
【電話】0725・21・1363
<この記事についてアンケートにご協力ください。>