文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ《環境》

10/32

大阪府熊取町

■浄化槽の定期検査を受けましょう
浄化槽管理者には、浄化槽法で次の3点と、その記録を3年間保存することが義務付けられています。
・保守点検
・清掃(年1回以上)
・定期検査(年1回)
(注釈)浄化槽について、詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:泉佐野保健所 衛生課
【電話】462-7982

■秋祭りの日の可燃ごみ収集
▽10月7日(土曜日)は収集時間が早くなります(収集開始は朝7時から)
10月7日(土曜日)は、秋祭りの開催により、町内の道路が交通規制され、可燃ごみ収集に支障が生じます。
可燃ごみの収集を短時間で完了させるため、ごみ収集車を増車します。
場所によってはごみ収集の時間が普段より早くなるところもあります。
出し遅れによる取り残しなどには対応できません。
必ず朝7時までにお出しください。
皆さんのご協力をお願いします。

問い合わせ:環境課
【電話】452-6098

■粗大・不燃ごみなどの処分
▽10月9日(祝)は、粗大・不燃ごみも受付します
受付時間:午前8時30分~11時45分
処分料:30キログラムまで300円、以後、10キログラムまでごとに100円加算
(注釈)当日は、混み合うことが予想されますので、ご都合のつく方は月から金曜日の午後からをご利用ください。
(注釈)本年度の祝日で粗大・不燃ごみの受付を行う日や搬入できないごみについて等、詳しくは町ホームページをご覧ください。

問い合わせ:環境センター
【電話】452-6200

■10月の資源ごみ収集日
ごみは収集日の朝7時までに収集日、場所及び分別をご確認のうえお出しください。

▽五門
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第2・4月曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第1・3月曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週月曜日

▽青葉台、泉陽ヶ丘、紺屋、野田
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第2・4火曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第1・3火曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週火曜日

▽池の台、熊取グリーンヒル、大久保3区、水荘園、大久保サニーハイツ
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第2・4水曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第1・3水曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週水曜日

▽東和苑、翠松苑、桜が丘、つつじヶ丘
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第2・4木曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第1・3木曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週木曜日

▽大久保1区、2区、4区、5区、6区、7区
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第2・4金曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第1・3金曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週金曜日

▽美熊台、公社熊取、長池、朝代、関空国際
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第1・3月曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第2・4月曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週月曜日

▽大宮、久保、五月ヶ丘、小谷、緑ヶ丘
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第1・3火曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第2・4火曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週火曜日

▽小垣内(川田含む)、希望が丘、つばさが丘東
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第1・3水曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第2・4水曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週水曜日

▽自由が丘、七山、高田、和田、成合、つばさが丘北、つばさが丘西
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第1・3木曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第2・4木曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週木曜日

▽若葉、大原、新野田、山の手台、南山の手台
資源ごみ1:びん類・紙類・衣類 第1・3金曜
資源ごみ2:かん類・ペットボトル類 第2・4金曜
資源ごみ3:プラスチック製容器包装 毎週金曜日

※資源ごみは、市販の透明・半透明のごみ袋をご使用ください(レジ袋も可)。

■河川クリーン作戦イン住吉川 クリーンボランティア募集
▽きれいな川を取り戻そう
リフレッシュリバー・くまとり推進会議では、地域の方々に河川に対する理解と関心を深めていただくため、「きれいな川を取り戻そう」を合言葉に「河川クリーン作戦」を実施します。
日時:10月22日(日曜日)午前9時30分~正午(受付 午前9時~)
(注釈)雨天中止。午前8時頃までに電話または電子メールにて連絡します。
集合場所:熊取歴史公園(煉瓦館前にある公園で、煉瓦館横にあるスクエアを臨時駐車場としています)
持ち物:長靴・タオル・帽子・清掃にふさわしい服装
申込方法:10月2日(月曜日)~13日(金曜日)までに電話またはメールでお申し込みください

問い合わせ:下水道河川課河川農水室
【電話】452-6403【メール】kasen-nousui@town.kumatori.lg.jp

■ご注意!多頭飼育崩壊
最近、TVでも話題になっている多頭飼育崩壊ですが、熊取町内でも実際に起こっています。
多頭飼育とは、飼っていた一匹の猫が知らぬ間に繁殖してしまったり、多数の犬や猫を飼うことにより、その全てに十分な世話ができなくなり、それが動物の虐待につながったり、鳴き声や臭いなどにより周囲に迷惑をかけてしまったりという結果にもなります。
猫については、とりわけ繁殖力が強く、生まれて半年で出産でき、1年で2~3回、1回で4~5匹出産しますので、1年で65匹程度にもなります。
不幸な命を生み出さないよう、早め早めに、不妊手術をすることが大切です。
一度、多頭飼育崩壊が起こってしまったら、誰がその猫を保護してくれるでしょうか?
残された猫は、その地域は、どうなるのでしょうか?
皆さんこの機会に一度考えてみませんか。

▽飼い猫のマナー
・飼う前に最後までお世話できるか考えましょう
・室内飼育に努めましょう
・飼育管理できる頭数にしましょう
・健康管理をして、飼育場所は常に清潔にしましょう
・飼うことができなくなった場合、自分自身で新しい飼い主を探しましょう

・動物の健康及び安全の保持並びに動物による迷惑防止の観点から犬及び猫を合わせて10匹以上飼われる場合、大阪府動物愛護管理センターへ届出が必要となっています。

問い合わせ:環境課
【電話】452-6097

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU