文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば

26/35

大阪府熊取町

詳しくは、各事務局・主催者へお問い合わせください。

■4商工会(岬・阪南・泉南・熊取)共催「おおさか泉南まるごと商店めぐり」
日時:12月8日(金曜日)、9日(土曜日)
(注釈)各参加店の販売時間
場所:岬町・阪南市・泉南市・熊取町の各参加店舗
(注釈)参加店、各店舗の販売時間等、詳しくは新聞折込チラシまたは商工会ホームページをご覧ください。

問い合わせ:熊取町商工会
【電話】453-8181

■大阪府立夕陽丘高等職業技術専門校 令和6年4月入校生募集!
見学会・入校ガイダンスを下記のとおり各科目で個別に実施します。
事前に予約のうえお越しください。
1.一般科目
訓練期間:6ヵ月
(注釈)見学会あり
・ビル設備管理科(定員25人)
・ビルクリーニング管理科(定員25人)
・建築内装CAD科(定員25人)

2.障がいのある方を対象とした科目
訓練期間:6ヵ月
(注釈)入校ガイダンスあり
・キャリアチャレンジ科(発達障がいのある方を対象)
・ジョブステップ科(精神障がいのある方を対象)

問い合わせ:大阪府立夕陽丘高等職業技術専門校
【電話】06-6776-9900

■大阪・関西万博の前売チケットが販売開始
大阪・関西万博では、世界150ヵ国を超える各国のパビリオンや最新技術などを体験できます。
チケットは、会期中に購入するよりおトクな前売チケットをお勧めしています。
開催日時:令和7年4月13日(日曜日)~10月13日(月曜日)
開催場所:大阪・夢洲(ゆめしま)

問い合わせ:2025年日本国際博覧会協会ウェブサイトをご覧ください。

■KIX泉州国際マラソン「第31回大会はオンラインでの開催」
第31回KIX泉州国際マラソンは、従来の公道でのマラソンは実施せず、オンラインマラソンにて開催いたします。
オンラインの募集等については、決まり次第、KIX泉州国際マラソン公式ホームページ等にてお知らせいたします。

問い合わせ:〔KIX泉州国際マラソン実行委員会設立準備委員会事務局〕泉佐野市教育委員会事務局スポーツ推進課(ジェイコム末広体育館内)
【電話】462-2000〔午前8時45分~午後5時15分 (注釈)月・祝日を除く〕

■令和6年大阪ろうあ者成人式「はたちのつどい」
対象:平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれの方
日時:令和6年1月7日(日曜日)午後2時~4時
場所:大阪府立福祉情報コミュニケーションセンター
内容:式典、懇親会など
申込方法:12月15日(金曜日)までに、住所・氏名・生年月日・ファックス番号を電話またはファックスで申し込み

問い合わせ:公益社団法人 大阪聴力障害者協会事務局
【電話】06-6748-0380【FAX】06-6748-0383

■第5回『熊取検定』・小学生対象の『熊取子ども検定』を開催
大人も子どもも熊取の知識を試してみませんか?
日時:12月10日(日曜日)午前10時30分~11時30分
受付:午前10時~
場所:熊取町商工会館3階
定員:先着50人
費用:500円(中学生以下は無料)
申込方法:12月7日(木曜日)までに駅下にぎわい館窓口または電話で申し込み

問い合わせ:一般社団法人くまとりにぎわい観光協会事務局
【電話】451-2572

■障がい者就職面接会を開催(無料、要予約)
障がい者の雇用に積極的な企業15社(予定)が参加します。
障がいのある方で就職活動中の方、転職を考えている方はお気軽にご参加ください。
日時:12月15日(金曜日)午後2時~4時
場所:テクスピア大阪1階 大ホール

問い合わせ:ハローワーク泉佐野(専門援助部門)
【電話】463-0565(部門コード42シャープ)

■ハローワーク泉佐野ホームページで「かんたん求人検索」ができます!
ハローワーク泉佐野ホームページに、泉佐野市、泉南市、阪南市、熊取町、田尻町、岬町の求人をワンクリックで検索できる「かんたん求人検索」を用意しています。
ぜひ、ご利用ください。

問い合わせ:ハローワーク泉佐野(職業相談部門)
【電話】463-0565(部門コード41シャープ)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU