■自転車・バイクの放置はやめましょう
駅周辺は自転車・バイクの放置禁止区域ですので、絶対に放置しないでください。
駐輪は、自転車駐車場や、民間の預かり所を利用してください。
なお、放置している場合、放置自転車等保管所(【電話】452-2111)にて一時的に保管しています。
引き取りには、移動保管手数料、本人確認できるもの(合鍵・免許証など)が必要です。
▽取扱日時
月曜日~土曜日 午前9時~午後5時
(注釈)祝日、年末年始を除く。
▽移動保管手数料(一台あたり)
・自転車 2500円
・バイク 4000円
(注釈)詳しくは、町ホームページをご覧ください。
問い合わせ:道路公園課
【電話】452-6396
■「消費者の日」記念講演会
▽リアル 世にも奇妙な投資のお話
子どもや高齢者を巻き込んだ消費生活トラブルが多発しています。
トラブルにあわないために、消費生活問題に詳しい弁護士・町消費生活相談員から、事例を交えながら、かしこい消費者になるための方法をお話しします。
日時:5月29日(水曜日)午前10時~11時30分
場所:すまいるズ 煉瓦館 コットンホール
講師:
・弁護士 長井健一氏
・熊取町消費生活相談員 辻 眞智子氏
定員:先着30人
(注釈)定員に満たない場合は当日参加も受け付けます。
申込方法:5月7日(火曜日)から窓口または電話でお申し込みください。
問い合わせ:産業振興課
【電話】452-6085
■消費生活相談に弁護士が対応!
▽多重債務相談も受付
消費生活問題を専門としている弁護士が相談対応します。
小さなことでも、一人で悩まずご相談ください。
日時:5月29日(水曜日)午後1時~4時
(注釈)予約優先(1人30分以内)
場所:役場東館1階
申込方法:5月7日(火曜日)~先着順 窓口または電話で申し込み
(注釈)当日空きがあれば、相談可。
(注釈)相談当日は関係資料などをお持ちください。
問い合わせ:産業振興課
【電話】452-6085
■アライグマ用捕獲オリの貸し出し
アライグマの出没でお困りの方に、捕獲オリを貸し出しています。
必要な方は、事前にお問い合わせのうえ、窓口でお申し込みください。
問い合わせ:
・住宅用地での捕獲の場合…環境課【電話】452-6098
・農地での捕獲の場合…産業振興課【電話】452-6050
■児童手当・特例給付を所得上限限度額により受給されていない方へ
前年の所得額が所得上限限度額未満になった場合、その事実を知った日の翌日から15日以内に手続きすることで児童手当等を受けることができます。
詳しくは町ホームページをご覧ください。
問い合わせ:生活福祉課
【電話】493-8039
■こどもまんなか児童福祉週間
こども家庭庁では、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「こどもまんなか児童福祉週間」と定め、こどもたちの健やかな育成について国民全体で考えることを呼びかけています。
令和6年度は「すきなこと どんどんふやして おおきくなあれ」を標語に掲げ、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事が全国各地で実施されます。
問い合わせ:子育て支援課
【電話】452-6814
<この記事についてアンケートにご協力ください。>