文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館コーナー

24/28

大阪府熊取町

■夏休み特別企画
▽わたしの好きな本を紹介します2024 絵画の募集
大好きな絵本やお気に入りの物語を、色鉛筆、クレヨンなどを使い、絵にして紹介しませんか。
対象:町内在住の小学生
展示期間:7月19日(金曜日)から8月28日(水曜日)
場所:図書館子どもの本のコーナー
申込方法:7月12日(金曜日)までに図書館指定の応募用紙に描いて、図書館子どものカウンターにお申し込みください。
町立小学校の学校図書館でも申し込み可能です(1人1点まで)

■『図書館協議会』委員募集
住民の皆さんから幅広いご意見をお聞きし、図書館サービスの充実を図るため、図書館協議会委員を募集します。
より良い図書館にするためにいっしょに考えませんか?
対象:次の条件を満たす方
・熊取町に居住する18歳以上の方
・図書館について関心を持ち、住民の立場から図書館の運営等について意見を述べることができる方
・熊取町の議員または職員でない方
・平日の昼間の会議に出席できる方(年3回程度)
任期:令和6年9月1日から令和8年8月31日
定員:2人以内
申込方法:6月26日(水曜日)午後5時までに所定の申込用紙に必要事項を記入し、郵送、窓口またはメールでお申込みください
(注釈)申込用紙・公募要領は、各施設に配布しています。また町ホームページからもダウンロードができます。
(注釈)選考方法など、詳しくは公募要領をご覧ください。

■二胡、サックス、ピアノのサウンドで巡る世界旅行
馬がいななく内モンゴルの草原、エジプトの巨大遺跡、タンゴダンスを楽しむミロンガ、はたまたシャンゼリゼ通りのお洒落なカフェ。
あなたはどんな旅へ行きたいですか?
対象:町内在住の小学生以上の方
日時:6月29日(土曜日)午後2時から3時30分
出演:山口真央氏(二胡)、東條 静氏(サキソフォン)、小島由美氏(ピアノ)
曲目:賽馬(黄海懐)、コンドルは飛んでいく(ロブレス)、オーシャンゼリゼ(ウィルシュ)他
定員:先着80人
申込方法:6月6日(木曜日)から電話またはホームページからお申し込みください

■今月の「書庫公開デー」(無料)
日時:6月8日(土曜日)、7月6日(土曜日)午前10時15分から正午

■スマホで図書館をもっと便利に(無料)
ネットで本を予約する方法や電子書籍の借り方などをご案内
日時:6月8日(土曜日)午後2時から1時間程度
持ち物:図書館りようカード、スマートフォンなど

■共催講演会
中 盛彬が泉州の出来事と伝説を記した『かりそめのひとりごと』はおもしろい第1・2弾を熊取町公式YouTubeで公開中

問い合わせ:熊取図書館
郵便番号590-0451 野田4-2714-1
【電話】451-2828

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU