文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ《暮らし》

4/31

大阪府熊取町

■住民票などの不正請求を抑止する本人通知制度
本人通知事前登録制度は、住民票の写しや戸籍謄抄本等を本人の代理人や第三者等に交付したときに、事前に登録した人へ交付したことを通知、証明するものです。
本人通知をすることで、住民票等の不正請求の早期発見につながるとともに、不正請求を抑止する効果が期待できます。
登録には本人確認が必要になりますので、免許証やマイナンバーカードをお持ちください。

問い合わせ:住民課
【電話】452-6040

●町営葬儀をぜひご利用ください
熊取町では、おごそかでありながらも利用しやすい町営葬儀を株式会社金田佛心社に委託して執り行っています。
葬儀内容は仏式で、式場は自宅や集会所、金田佛心殿の本館1階式場、本館2階ファミリーホール、東館ファミリーホールをご利用いただけます。
(注釈)詳しくは、町ホームページまたは窓口で配布しているパンフレットをご覧ください。

問い合わせ:住民課
【電話】452-6040

■部活動指導認定プログラム受講助成金
町立中学校における部活動指導者の養成及び育成を目的とした部活動指導認定プログラム受講助成金を交付します。
(注釈)部活動指導認定プログラムとは、大阪体育大学が実施している認定プログラム、または部活動の地域移行にかかる指導者を養成するためのプログラムをいいます。

対象:本町の住民基本台帳に登録されており、かつ、町内で部活動指導員として活動ができる方
助成金額:認定プログラム受講料の2分の1(限度1万円)、予算の範囲内で交付
(注釈)大阪体育大学以外で実施している部活動指導認定プログラムを受講する場合や交付対象者の除外規定もありますので、詳しくはプログラム受講前にお問い合わせください。

問い合わせ:生涯学習推進課(すまいるズ煉瓦館内)
【電話】453-0391

■児童手当の制度改正
令和6年12月支給分(10月・11月分)からの児童手当については、下記のとおり制度が改正されます。
・所得制限の撤廃
・高校生年代(18歳年度末)まで支給期間延長
・第3子以降の支給額の増加、及び第3子以降のカウント方法の変更
・支給が年3回から6回(偶数月)への変更
制度改正により申請が必要になる場合があります。
申請が必要となる方の受付開始日、受付方法等については、詳細が決まり次第、広報くまとりや町ホームページでお知らせいたします。

問い合わせ:生活福祉課
【電話】493-8039

■アンケート調査回答のお願い
(仮称)熊取町こども計画(令和7~11年度)の策定にあたり、熊取町の若者の皆さんの意識や生活実態を把握するため、アンケート調査を実施します。
ハガキが届いた方(6月下旬発送)は、期限までにご回答くださいますよう、ご協力をお願いします。
対象:町内在住の16~39歳の方3000人

問い合わせ:子育て支援課
【電話】452-6814

■有害鳥獣捕獲に関する取り組み
熊取町では、熊取猟友会の協力のもと、農作物に被害をもたらすイノシシ等の有害鳥獣の捕獲を行っています。
昨年度、町内では54頭のイノシシを捕獲しました。
イノシシを捕獲するわな等の設置には狩猟免許が必要ですので、有害鳥獣の捕獲についてはご相談ください。

問い合わせ:産業振興課
【電話】452-6050

■くまとりふるさと応援寄附をいただきました
泉佐野警察署管内古物商防犯組合組合長 下中長利さんから、ご寄附をいただきました。
寄附金は、通学路の安全対策事業へ有効に活用させていただきます。

■町長の資産を公開しています
町長の資産等報告書等(原本)の閲覧を開始します。
なお、報告書の内容は町ホームページでもご確認いただけます。

閲覧開始日:
・資産等報告書 7月7日(日曜日)~
・所得等報告書及び関連会社等報告書 6月30日(日曜日)~
閲覧場所:広報戦略課
(注釈)窓口での閲覧は、
・資産等報告書…7月8日(月曜日)
・所得等報告書及び関連会社等報告書…7月1日(月曜日)
からです。

問い合わせ:広報戦略課
【電話】452-9019

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU