文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てガイドー1ー

23/45

大阪府藤井寺市

場所の記載が無い場合:保健センター(小山9-4-33)
で実施します。

■ここにこアドバイス(助産師相談)
妊娠・出産・授乳などについて、相談をお受けしています。健康課(2階(24)番窓口)又は電話で相談できます。
対象:1歳未満のお子さんがいる保護者、妊婦
※来庁での相談は予約があるとスムーズに対応できます。
(予約はオンライン窓口で)

■ここにこ育児相談
お子さんの発達や発育、食事、歯についての相談、育児全般についての相談を保健師・管理栄養士・歯科衛生士などがお受けします。

▽電話相談
受付:月~金曜日(祝日を除く) 9時~17時30分
※ほかの方が相談中の場合は、すぐに相談できない場合があります。

▽個別相談(予約制)
日程:5月11日・18日・25日 いずれも木曜日
場所:健康課(2階(24)番窓口)
申込方法:【電話】939・1112へ電話又はオンライン窓口で

■母子健康手帳・妊産婦健康診査受診券の交付
ふじいでら子育て世代包括支援センター(健康課・2階(24)番窓口)で交付しています。妊婦さん自身がお越しください。

■プレママ・プレパパのここにこルーム
日時:5月31日(水) 13時30分~15時
対象:妊婦とそのパートナー(妊婦さんだけの参加も可)
定員:先着4組
内容:お産のながれ・パパにできるサポート・母乳のお話、妊娠や出産に関する相談など
持ち物:母子健康手帳
申込方法:5月8日(月)から15日(月)までにオンライン窓口で

■赤ちゃんが生まれたら出生連絡票の提出を
母子健康手帳別冊に添付の出生連絡票をふじいでら子育て世代包括支援センター(2階(24)番窓口)までお持ちいただくか、郵送してください。

■各イベントのQRコードは、申込開始日からご覧いただけます。

このページで申込・問合先の記載がない場合の問合先:健康課(2階(24)番窓口)
【電話】939・1112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU