文字サイズ
自治体の皆さまへ

けんこうガイド

36/56

大阪府藤井寺市

■健康相談
生活習慣病などの予防や改善に関する相談をお受けします。
電話相談:【電話】939・1112
受付:月~金曜日(祝日を除く) 9時~17時30分
場所:健康・医療連携課(2階(25)番窓口)
申込方法:電話で

■ノロウイルス食中毒にご注意!
▽ノロウイルスについて
少量のウイルスが体内に入ることで感染し、嘔吐、下痢、腹痛を起こします。また、感染していても症状が出ない人もいます。カキなどの二枚貝を生で食べたり、ノロウイルス感染者が触れた食品などを食べたりして感染します。

▽ノロウイルス食中毒を防ぐために
(1)トイレの後や調理の前、食事の前には丁寧に石鹸で手洗いを!
(2)カキなどの二枚貝は生で食べずに、中心部までしっかり加熱
(3)調理器具などの消毒には熱湯もしくは塩素系漂白剤が有効!

問合先:藤井寺保健所生活衛生室衛生課
【電話】952・6165

■令和6年度から胃内視鏡検診が始まっています!
対象:和暦の偶数年生まれで、令和7年3月31日までに50歳以上となる方
費用:2,000円
申込方法:実施医療機関に電話等で直接予約
実施医療機関青山病院、ナワタクリニック、池田医院、そごうクリニック、佐井胃腸科肛門科、数尾診療所、内本外科内科診療所

■3月までの子宮がん検診申し込み受付中!
対象:和暦で偶数年生まれの20歳以上の方
費用:500円(一部負担金)
申込方法:健康・医療連携課窓口又は電話で
実施医療機関:平松産婦人科クリニック、船内クリニック、大阪がん循環器病予防センター

保健センターでの今年度のがん検診(胃・肺・大腸・乳)は令和7年1月9日が最終です。若干空きがありますので、ご希望の方はお申し込みください。
※令和6年4月以降に検診を受けられた方は、今回、申し込みできません。

■400ml献血にご協力を
12月は大阪府献血推進月間

対象:18歳から69歳までの体重が50kg以上の方(男性は17歳から可)
※65歳以上の方は、60歳から64歳の間に献血経験がある方に限る。

このページで申込・問合先の記載がない場合の問合先:健康・医療連携課(2階(25)番窓口)
【電話】939・1112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU