熱い想いをもって市内で活躍する人がいる…。
そんな人々の心温まる物語を、四天王寺大学の皆さんと一緒に紹介していくコーナーです(不定期連載)。撮影・インタビューは学生が行い、紙面は市が作成しています。ぜひリラックスして読んでみてくださいね。
辛國神社につながる脇道にひっそりとたたずむお店。杜の灯珈琲and杜のことりカフェ。今回はマスターの金子さん、スタッフの西村さん、中嶋さんにお話しをうかがいました。
■こだわりの詰まったお店
辛國神社に参拝した際にこの場所を見つけてお店を開く決断をしたそう。マスターは、店名に採用するほどのコーヒー好き。内装のアンティークもすべてマスターのコレクション。一部販売もされています。
■誰かの居場所になるお店を目指して(金子さん)
少しでも多くの方の居場所になるようなお店作りを目指されているとのこと。子ども食堂や、音楽イベント・ホテルのパティシエを招いてスイーツを提供する日など様々な取り組みをされています。
■身体に優しい料理を食べて欲しい(西村さん)
管理栄養士の資格を持つ西村さんが作る料理は、おいしいだけでなく、麹を使用するなど身体にも良いものばかり。目でも楽しめるように盛り付けもこだわっています。食べる人に幸せな気持ちになってほしいと笑顔で語ってくれました。
■また帰ってきたいと思ってもらえるように(中嶋さん)
主に接客を担当されている中嶋さん。マスターこだわりの内装や西村さんのおいしい料理の魅力を伝えられるように、試行錯誤しながら接客をしているそう。お客様との対話を楽しむことも大切にされています。
市公式YouTubeチャンネル「フジイデラテレビ」でお店訪問・食レポの様子を動画で公開中!
市ホームページでオフショットを公開中!
本紙を参照ください
■杜(もり)の灯(ひ) 珈琲and杜のことりカフェ
(藤井寺1-19-10)
【電話】947・9359
問合先:魅力発信課(3階(36)番窓口)
【電話】939・1051
<この記事についてアンケートにご協力ください。>