■受水槽の適正な管理を
ビルやマンションなどの受水槽は、建物の所有者か管理者が管理しなければなりません。
水道水を安心して使うために、有効水量10立方メートル以下の受水槽は週1回の点検(水質・設備)と年1回の清掃を行ってください。有効水量10立方メートルを超える受水槽は水道法で定期検査と年1回の清掃が義務付けられています。
また、受水槽を利用している人で、水に異常を感じたり水質に不安がある場合は相談してください。
問い合わせ:
給排水サービス課【電話】6858・2961
保健安全課【電話】6152・7321
■止水栓の点検を
水道メーターボックス内などの止水栓は、個人での管理となります。
地震・寒波などの災害時にメーターよりも宅地側で漏水があった場合は、止水栓を閉めて応急処置をすることができます。万一の場合に備え、設置場所を確認し日頃から点検をしてください。
問い合わせ:水道維持課
【電話】6858・2971
■水に関する図画・習字応募作品の入賞者決定
市内の小学4年生から応募があった図画457点、習字639点の中から優秀作品を選びました。入選者は次の皆さんです(敬称略・順不同)。
※詳しくは本紙をご覧ください。
○入選作品の展示
日時:11月21日(木曜日)~27日(水曜日)9時~21時(27日は15時まで)
場所:中央公民館
問い合わせ:経営企画課
【電話】6858・2921
■大阪マンホールEXPO親子で楽しむ下水道
日時:11月16日(土曜日)・17日(日曜日)10時~16時
場所:大阪市下水道科学館(大阪市此花区)
内容・テーマ:紙の水溶け具合の実験、缶バッジ作製、下水道の仕事紹介ほか。マンホールカードの配布あり(数に限りあり)
問い合わせ:経営企画課
【電話】6858・2921
■給排水設備トラブル対応講習会
日時:11月28日(木曜日)14時~15時
場所:くらしかん
内容・テーマ:対処法や契約に関する基礎知識ほか。修了証あり
対象・定員:30人
申し込み:11月1日(金曜日)から電話で給排水サービス課【電話】6858・2961か、くらしかん【電話】6858・5073。先着順
■水道料金・下水道使用料の値上げ改定に関する説明会
日時・場所:12月
[まるぷらっと西館](1)6日(金曜日)(2)7日(土曜日)
[ショコラ](3)8日(日曜日)(4)9日(月曜日)
[コラボ](5)15日(日曜日)(6)16日(月曜日)。
(1)(4)(5)14時~15時
(2)(3)(6)10時~11時
対象・定員:各30人
申し込み:当日会場。先着順。手話通訳・保育希望の場合は11月22日(金曜日)までに窓口課【電話】6858・2931
■下水道工事現場見学会 地下15mの下水管を見学しよう
日時:12月8日(日曜日)9時30分~12時
場所:稲荷山公園
内容・テーマ:立て坑に降りて、内径2mの下水道管内を見学。加泥試験、建設機械の見学ほか。記念品あり
対象・定員:市在住の人、60人
申し込み:11月1日(金曜日)~22日(金曜日)に市ホームページ。抽選
問い合わせ:下水道建設課
【電話】6858・2955
<この記事についてアンケートにご協力ください。>