文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険と後期高齢者医療制度 マイナ保険証に移行します Toyonaka News

4/49

大阪府豊中市

12月2日(月曜日)から保険証として利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)を使用して医療機関を受診する仕組みに移行し、紙の保険証は発行されなくなります。今後はマイナ保険証の有無によって医療機関の受診方法が異なりますのでご注意ください。
現在使用している紙の保険証は、12月2日以降も記載されている有効期限まで使用できます。(※保険証の記載事項に変更が生じた場合は、有効期限内であっても使用できなくなります)

■マイナ保険証または資格確認書で、必要な保険診療を受けることができます
マイナ保険証を持っていない人には、紙の保険証の有効期限が切れる前に「資格確認書」を交付します。また、下記の場合も、マイナ保険証の有無に応じて申請不要で「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を交付します。
・新たに国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入するとき
・紙の保険証の有効期限内に保険証の記載事項に変更が生じたとき
※後期高齢者医療制度については、令和7年7月までの暫定的な措置として、マイナ保険証の有無にかかわらず資格確認書を交付します。

■マイナ保険証を持っている人はマイナ保険証を、持っていない人は資格確認書を医療機関で提示することで、必要な保険診療を受けることができます。
○12月2日以降に交付する書類
・マイナ保険証を持っている人
資格情報のお知らせ
・マイナ保険証を持っていない人
資格確認書

○医療機関の受診方法
・マイナ保険証を持っている人
マイナ保険証を提示してください。
(なお、カードリーダーを導入していない医療機関やカードリーダーの不具合でマイナ保険証が使用できない場合は、マイナ保険証と合わせて、資格情報のお知らせを提示してください。)
・マイナ保険証を持っていない人
資格確認書を提示してください。

■便利なマイナ保険証をご活用ください
マイナ保険証には下記のような利点があります。マイナンバーカードの保険証利用登録は、医療機関や薬局のほか、セブン銀行ATMでも受け付けています。
・健診結果や薬の処方情報が医療機関で共有され、データに基づいた医療を受けることができる
・マイナポータルを通じて、医療費控除の確定申告が簡単にできる
・限度額適用(・標準負担額減額)認定証を医療機関で提示しなくても、限度額を超える支払いが免除される など

■マイナ保険証の登録解除
マイナ保険証の登録解除を希望する場合は、保険相談課の窓口で手続きができます。

問い合わせ:保険相談課
【電話】6858-2301

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU