文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらし全般(傍聴)

19/49

大阪府豊中市

申し込み:各会議の当日30分前から会場。先着順。受け付け開始時に定員を超えた場合は抽選
その他:途中入場不可の場合あり。会議はオンラインで審議する場合あり

■同和問題解決推進協議会

日時:2月10日(月曜日)15時~17時
場所:人権平和センター豊中
内容・テーマ:同和行政の進捗状況ほか
対象・定員:10人

問い合わせ:同センター
【電話】6841・1313

■保健医療審議会 食育推進部会

日時:2月14日(金曜日)14時30分~15時30分
場所:まるぷらっと西館
対象・定員:5人

問い合わせ:健康推進課
【電話】6152・7381

■消費生活審議会

日時:2月17日(月曜日)14時~15時30分
場所:くらしかん
内容・テーマ:消費者教育推進計画の進行管理
対象・定員:5人

問い合わせ:くらし支援課
【電話】6858・5073

■バリアフリー推進協議会

日時:2月20日(木曜日)10時~12時
場所:くらしかん
内容・テーマ:バリアフリーマスタープランほか
対象・定員:10人

問い合わせ:基盤整備課
【電話】6858・2378

■豊中ブランド戦略審議会

日時:2月21日(金曜日)10時~12時
場所:まるぷらっと西館
内容・テーマ:同戦略の進行管理ほか
対象・定員:10人

問い合わせ:魅力文化創造課
【電話】6858・3201

■障害者自立支援協議会

日時:2月27日(木曜日)13時30分~15時30分
場所:ひまわり
内容・テーマ:障害者の地域生活支援システムの整備
対象・定員:5人

問い合わせ:ひまわり
【電話】6863・7061

■地域公共交通協議会

日時:2月27日(木曜日)14時30分~16時30分
場所:ショコラ
内容・テーマ:公共交通改善計画ほか
対象・定員:10人

問い合わせ:交通政策課
【電話】6858・2340

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU