■市民農園の利用者募集
利用期間:4月16日(水曜日)~令和9年3月15日(月曜日)
募集農園名(予定区画数):旭丘B(20)、北桜塚(45)、熊野町4丁目(44)、庄内栄町4丁目(86)、西緑丘C(27)、東泉丘1丁目B(42)、東泉丘1丁目C(16)、向丘E(32)、若竹町1丁目A(40)。1世帯1区画(約15平方メートル)
対象・定員:市在住の18歳以上。障害者優先枠・親子優先枠あり。複数申し込みや令和8年3月15日(日曜日)まで利用中の人は不可
費用・参加費:2万円
申し込み:市ホームページか、各出張所・公民館・図書館で配布の募集案内(市ホームページでダウンロード可)にある申込用紙を農業委員会事務局【電話】6858・2491に郵送。2月14日(金曜日)必着。抽選
■とよっぴー展 生ごみを宝物に
日時:2月6日(木曜日)・7日(金曜日)10時~15時
場所:市役所第二庁舎
内容・テーマ:生ごみ堆肥化相談コーナー、花いっぱいグループ紹介、緑と食品のリサイクルプラザのジオラマ展示ほか
その他:アンケート回答でとよっぴー1kg進呈(各日先着30人)
問い合わせ:花と緑のネットワークとよなか
【電話】080・5718・7651
■とよっぴーの有料配布
日時:2月8日(土曜日)・26日(水曜日)、3月8日(土曜日)・26日(水曜日)10時~11時
場所:緑と食品のリサイクルプラザ
費用・参加費:10kg300円ほか(1人10袋まで)
問い合わせ:とよなか市民環境会議アジェンダ21
【電話】6844・8611
■とよっぴーを使った家庭の生ごみ堆肥化講習会
日時:2月15日(土曜日)・3月15日(土曜日)10時~11時30分
場所:くらしかん
対象・定員:各10人
申し込み:当日会場。先着順
問い合わせ:花と緑のネットワークとよなか
【電話】080・5718・7651
■(ポイント)押し花と共に思い出を飾ろう
日時:2月15日(土曜日)10時~12時
場所:花とみどりの相談所
内容・テーマ:押し花を作り、持参した写真(縦10cm×横7cm程度)を装飾
対象・定員:24人
費用・参加費:600円
申し込み:2月8日(土曜日)9時15分から来所か電話で同所【電話】6863・8439。先着順
■(ポイント)クリスマスローズの育て方と苗の植え付け
日時:2月22日(土曜日)10時~12時
場所:花とみどりの相談所
対象・定員:24人
費用・参加費:800円
申し込み:2月15日(土曜日)9時15分から来所か電話で同所【電話】6863・8439。先着順
<この記事についてアンケートにご協力ください。>