■上下水道モニターを募集
モニター期間:4月~令和8年3月
内容・テーマ:意見交換会や浄水場・下水処理場の見学(平日に6回程度)、インターネットでのアンケート回答や意見提出ほか
対象・定員:令和7年4月1日時点で市在住の18歳以上、50人
その他:謝礼あり。利用機器や通信費・交通費は自己負担
申し込み:2月28日(金曜日)までに市ホームページ。抽選
問い合わせ:経営企画課
【電話】6858・2921
■始めようオーダーメイド防災 広報誌・ミズトキ発行
日常生活の中で簡単にできる、自然災害への備えについて特集しています。2月3日(月曜日)から市役所、各公民館・図書館などで配布するほか、市ホームページでも閲覧可。
問い合わせ:経営企画課
【電話】6858・2921
■給排水設備トラブル対応講習会
日時:2月21日(金曜日)14時~15時
場所:千里公民館
内容・テーマ:対処法や契約に関する基礎知識ほか。修了証あり
対象・定員:30人
申し込み:2月3日(月曜日)から市ホームページか、電話で給排水サービス課【電話】6858・2961または、くらしかん【電話】6858・5073。先着順
<この記事についてアンケートにご協力ください。>