文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉(1)

7/49

大阪府豊中市

■2月のお知らせ
市の公共施設の運営状況やイベント・募集などに関する最新情報は、市ホームページをご覧ください

(子ども)未就学児に関わる制度や催し
(注目)表紙に掲載している注目記事
(ポイント)マチカネポイントを進呈する催し

電話・ファクスに市外局番の記載のないものは(06)です
おかけ間違いのないよう、ご注意ください
[共通]…催し名、代表者の名前(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号

■社会福祉協議会の賛助会員を募集
校区福祉委員会活動やボランティア事業などの地域福祉を充実させるため、活動財源の拡充にご協力ください。

会費用等:賛助会員(個人)1口500円、特別賛助会員(法人など)1口5千円。口数に上限なし
申し込み:3月31日(月曜日)までに各校区福祉委員会(募集期間は校区で異なる)か、「みんなの福祉2月号」にある振込用紙

問い合わせ:同協議会
【電話】6841・9393

■動画配信 始めようコレステロールを減らす食生活改善

配信期間:令和8年3月31日(火曜日)まで
内容・テーマ:栄養士による脂質異常症や動脈硬化、食事のアドバイスなどの話を市ホームページで配信

問い合わせ:医療保健センター
【電話】6848・5663

■(注目)HIV・梅毒 即日セット検査

日時:2月4日(火曜日)・20日(木曜日)、3月4日(火曜日)。受け付けは13時~14時。結果は当日15時~16時に本人へ手渡し
場所:保健所2階(エレベーターは使用不可)
対象・定員:各35人
申し込み:当日会場。先着順

問い合わせ:健康危機対策課
【電話】6152・7316

■若い家族介護者交流会

日時:2月8日(土曜日)10時~12時
場所:まるぷらっと東館
対象・定員:おおむね50歳以下、20人
先着順

問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】6848・1279

■発達障害者の家族交流会

日時:2月14日(金曜日)10時~12時
場所:まるぷらっと西館
内容・テーマ:発達障害のある子どもの思春期支援に関する講義
対象・定員:50人。オンライン参加可
申し込み:社会福祉協議会【電話】6848・1279。先着順

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU