文字サイズ
自治体の皆さまへ

水間電車のヘッドマークに園児作品の人権ポスター

40/50

大阪府貝塚市

■友だちや家族との絆から、人権の大切さを知る
人権週間における取組みの1つとして、水間電車の車両前後に装着されるヘッドマークのデザインに、木島西幼稚園ひまわり組の園児が共同で作成した人権ポスターを使用しています(一部の車両)。
12月1日~10日の期間、水間電車を見かけたときは、ぜひご覧ください(昨年の児童作品も再掲出します)。

◯作品に込めた思い
木島西幼稚園長
(令和5年3月31日閉園)
「絆が強くなった親子遠足」
親子遠足では、お家のかたと一緒に遊んだこと、お弁当を食べたこと、ゲームをしたこと、みんなで繋がって大きな滑り台を滑ったことなど、全部を楽しんでいました。作品の制作中もいろいろな場面を思い出しては「先に滑ったでな」や「お尻があつかった」など、みんなでその時の会話をして盛り上がりました。
作品作りを通じて、クラスみんなで過ごした楽しい時間を思い出し「友だちと遊ぶことは楽しい!」という思いが広がり、これまで以上に強い絆が生まれました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU