文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月19日(日曜日)開催防災訓練にご参加を!

25/50

大阪府貝塚市

この訓練は、今後30年以内に70~80%の確率で発生する可能性があると指摘されている「南海トラフ巨大地震」が、実際に起こったとの想定で実施するものです。
日頃の心構えや訓練が、いざという時に命を救うことにつながります。
今年は、「かいづか家族の日」に訓練を行います。ご家族で防災について考えていただく機会として、ぜひ防災訓練へご参加ください。

■[自助]シェイクアウト訓練午前9時
自助とは、災害が発生したときに、まず自分(家族含む)の身の安全を守ることです。お住いの地域のハザードマップなどを自ら確認することが自助への第一歩です。
南海トラフ巨大地震により、貝塚市で震度6弱の揺れが発生したとの想定で、市内全域でシェイクアウト訓練(地震対応訓練)を実施します。

◯シェイクアウト訓練とは
地震発生時に「しゃがむ」「机の下に隠れるなど、頭を保護する」「揺れが収まるまで動かない」の3つの安全行動を、その場で行う、1分程度の訓練です。

◯訓練内容
午前9時に、市から防災行政無線(屋外スピーカー)と緊急速報メール(エリアメール)で訓練開始をお知らせしますので、その場で3つの安全行動をとってください。

◯訓練への参加登録
訓練は、皆様の自発的な参加を大切にしています。訓練への積極的な参加表明として、ぜひ事前の参加登録をお願いします。「事前参加申込書」を窓口で配付(市のホームページからもダウンロード可)していますのでご利用ください。なお、申込書を提出しなくても、訓練への参加は可能です。

■[共助]避難所開設訓練 午前9時~
※終了時刻は避難所により異なります。
市内の指定避難所の開設訓練を行います。訓練に参加して、開設担当職員とともに、災害時の避難所の開設や運営などについて理解を深めましょう。
訓練へは、町会・自治会、自主防災組織または、個人で参加してください。地域によっては、青年団など若いかたたちが参加する訓練や津波対策として高所への避難訓練を行うところもあります。
場所:市内の各小学校・中学校体育館、かいづかいぶき温泉体育館
訓練内容:受付の設置、親子でできる簡易トイレの組立、パーテーション(室内テント)・簡易ベッド・NTT特設公衆電話の設置、備蓄品の確認など

◆訓練を中止する場合
以下の場合は、訓練を中止しますので、ご了承ください。中止の連絡は、防災行政無線、ホームページ、SNSで行います。
・訓練前日または当日に、本市や隣接市町で、震度4以上の地震が発生。
・訓練当日、本市に気象警報(高潮は注意報)が発表された、または災害などが発生し、訓練実施が困難であると判断された場合。

問合せ先:危機管理課
【電話】072-433-7392

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU