文字サイズ
自治体の皆さまへ

環境

11/36

大阪府貝塚市

■家庭用電動式生ごみ処理機購入助成
市では家庭で発生した生ごみの減量化・再資源化のために、電動式生ごみ処理機を購入された世帯に対し補助金を交付しています。
生ごみ処理機を使用することで、生ごみを家庭菜園の野菜や花への堆肥として利用できます。
また、生ごみを乾燥させることで、ごみの軽減につながります。
対象:市内在住で家庭用電動式生ごみ処理機を購入された世帯
補助額:処理機本体の購入価格(消費税額を除く)の2分の1に相当する額(その額に1,000円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額)で、2万円まで。
申請:購入後に窓口で。必要書類については、ホームページで確認またはお問合せください。

申請・問合せ先:廃棄物対策課
【電話】072-433-7009

■太陽光パネル・蓄電池の共同購入参加者募集
大阪府では、太陽光パネル・蓄電池を府民みんなでおトクに購入する共同購入の参加者を募集しています。
電気を自宅の屋根で発電できる太陽光パネル、そして発電した電気を夜間も有効に活用し災害時にも役立つ蓄電池。この機会におトクに購入しませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
参加登録:8月31日(木曜日)まで

問合せ先:おおさか みんなのおうちに太陽光事務局
【電話】0120-758-300
(平日午前10時~午後6時)

■さくらねこ無料不妊手術事業
市では、野良猫の数を徐々に減らし、住民への生活環境での被害軽減や改善を図るために、公益財団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加しています。
ここから受け取った無料不妊手術チケットは、市内で地域猫活動(TNR活動)を行っているボランティア団体のかたに配布し活用していただいています。
なお、地域猫活動の趣旨に賛同し、新たにチケットの活用をお考えのボランティア団体のかたは、お問合せください。

問合せ先:環境衛生課
【電話】072-433-7186
ID25174

■アライグマを捕獲したかたへ交付金を交付
近年、アライグマによる農作物被害が増えています。アライグマは非常に繁殖力の強い動物ですが、捕獲することで個体数を減少させることができます。
そのため、農業被害防止を目的に市内でアライグマを捕獲したかたに交付金をお渡しします。
捕獲交付金:1頭につき最大2,500円(国1,000円以内、市1,500円)
交付手順:
(1)アライグマ捕獲許可申請を農林課へ提出→許可書発行
(2)捕獲許可後、捕獲檻を設置
(3)アライグマがつかまれば農林課へ連絡
(4)職員が現地確認、アライグマの引き取り(アライグマ以外の動物が捕獲された場合、個人で放獣してください)
(5)交付金の交付
交付日:捕獲した日の翌年度4月以降

交付・問合せ先:貝塚市鳥獣被害防止対策協議会事務局(農林課内)
【電話】072-433-7380

■大型連休中もごみの収集は通常通りです
大型連休中も、ごみの収集は通常通り(月曜日~金曜日)行います。ごみは必ず朝8時45分までに出してください。
岸和田市貝塚市クリーンセンターへの直接持込みも受付しています。受付時間は月曜日~金曜日午後1時~5時(4時30分までに入場)です。祝日も受付しています。
なお、搬入の際は「一般廃棄物搬入申請書」が必要です。

問合せ先:
・廃棄物対策課
【電話】072-433-7009
・岸和田市貝塚市クリーンセンター
【電話】072-436-5389

◎ID番号の利用方法
市ホームページのトップページにある「広報かいづか」のバナーから出てくるID検索に番号を入れると該当ページを表示します

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU