文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館タイムズ(1)

26/40

大阪府貝塚市

※対象は、市内在住・在勤・在学のかたです。
※原則として受講料無料(材料などの実費は徴収)

■中央公民館
◯介護について語り合う場
介護の悩みや疑問はひとりで抱えこまず、みんなで話し合いましょう。気持ちを楽にして来てください。
日時:8月28日(月曜日)午後1時30分~3時
場所:講座室
申込:窓口・電話で

◯障害者施設合同作品展示「にっこり展」
陶芸や絵画などさまざまな力作が並びます。
期間:9月1日(金曜日)~10日(日曜日)午前9時~午後9時(日曜日は午後5時まで。水曜日休館)
場所:中央公民館ロビー壁面ほか
入場:無料

◯第45回貝塚少年少女合唱団定期演奏会
子どもたちが元気いっぱいに日頃の活動の成果を発表します。
日時:9月10日(日曜日)午後1時30分
場所:コスモスシアター中ホール
入場:無料

◯おひとりさま・少人数 お手軽料理講座(高齢介護課共催)
日時(全4回):
・9月7日・21日
・10月5日・19日
木曜日午前10時~正午
場所:料理室
定員:20人(多数の場合は抽選)
材料費:(4回分)2,000円
申込:8月22日(火曜日)までに窓口・電話で

◯ふれあい料理ボランティア募集
障害のあるかたと一緒に料理をする講座のボランティアを募集しています。当日に体験や見学ができます。
日時:
・9月22日
・10月27日
・11月24日
金曜日午前9時30分~午後0時30分
持物:
・エプロン
・三角巾
・ふきん
(体験希望の場合)
申込:講座日の1週間前までに窓口・電話で

◯カラテエクササイズ 楽しくシェイプアップ!ストレス発散でスッキリ!
日時(全3回):
・9月29日
・10月6日・20日
金曜日午後7時30分~8時30分
場所:コスモスシアター小ホール
講師:梅本道代様(NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会理事)
定員:20人(多数の場合は抽選)
持物:
・運動しやすい服装および靴
・タオル
・飲物
参加費:無料
申込:窓口・電話で

◯報告 第67回中央公民館まつり
5月27日(土曜日)・28日(日曜日)、第67回中央公民館まつりを開催しました。
このまつりは、公民館を利用する団体が一緒に協力して、地域の人たちとふれあい、交流するイベントです。新型コロナ感染症の拡大により第64・65回は中止、第66回は屋内開催と、中止や規模縮小を余儀なくされてきました。
今年は「はばたけ地域へ公民館まつり」をテーマに、コスモスシアターでの舞台発表や作品展示に加え、4年ぶりに屋外で模擬店や舞台を開催しました。中央公民館内では、陶芸やろうの花などの即売会や写真クラブの作品上映会なども行われました。
2日間晴天に恵まれ、約5,000人が訪れてコスモスシアター周辺は大いににぎわいました。
また、公民館まつりに先がけ5月14日(日曜日)にはバザーを開催しました。約1,200点の品物が集まり、掘り出し物を探しに多くの人が来場しました。売れ残った品物は中央公民館まつりでも販売されました。
コロナ禍の際は残念な思いもしましたが、今年は参加した多くの人からは一様に「楽しかった!」という言葉が聞かれ、みんなが笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごすことができました。

問合せ先:
【電話】072-433-7222

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU