文字サイズ
自治体の皆さまへ

しごと

4/40

大阪府貝塚市

■労働保険適用促進強化期間
労働保険とは、「労災保険」と「雇用保険」の二つを合わせたものです。
従業員を一人でも雇用している事業主の方は、必ず加入する義務があります。
労災保険:業務上の事由または通勤による労働者の負傷、疾病、障害または死亡に対して労働者やその遺族に保険給付を行う制度
雇用保険:失業時の給付、高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付などと、事業主に対する各種助成金制度
雇用保険は、次の1.2.の要件を満たせば加入が必要です。
(1)週の所定労働時間が20時間以上であること
(2)31日以上の雇用の見込みがあること

問合せ先:
・岸和田労働基準監督署(労災保険)
【電話】072-498-1014
・岸和田公共職業安定所(雇用保険)
【電話】072-431-5541

■労働相談センター
府の労働相談センターでは「賃金を払ってくれない」「職場でのハラスメントに悩んでいる」など、働く方、雇用する方からのさまざまな労働相談を受けています。
弁護士や社会保険労務士による専門相談や、医師、臨床心理士および産業カウンセラーによるメンタルヘルス専門相談もあります(要予約)。
日時:月曜日~金曜日、午前9時~午後6時(午後0時15分~1時を除く)
場所:エル・おおさか本館10階(大阪市中央区)
相談方法:面談・電話・オンライン

問合せ先:大阪府労働相談センター
【電話】06-6946-2600

■建設業の退職金なら建退共制度!
この制度は、事業主の方々が、建設現場で働く労働者の働いた日数に応じて、掛金を充当し、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに、建退共から退職金を支払うという、業界全体での退職金制度です。
退職金は国が定めた基準により計算し、確実に支払われるため安心・安全です。
詳しくは建退共ホームページをご覧ください。
※ホームページは広報紙3ページの二次元コードをご覧ください。

問合せ先:独立行政法人勤労者退職金共済機構 建設業退職金共済事業本部 事業推進課
【電話】06-6731-2867

■就労支援講座 パソコン事務講座
パソコン基本操作(ワード・エクセル・パワーポイント・メール)について学びます。
日時:令和7年1月27日(月曜日)~31日(金曜日)午前10時~午後4時(昼休憩1時間)
場所:市役所4階中会議室B
対象:市内在住で就職を目指す16~64歳で、文字入力ができる方(在職中可・学生不可)
定員:10人(定員になり次第締切)
受講料:3,000円(テキスト代・税込)
申込期間:11月8日(金曜日)~29日(金曜日)

申込・問合せ先:就労支援センター(市民相談室内)
【電話】072-433-7086

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU