文字サイズ
自治体の皆さまへ

保険・年金

5/43

大阪府貝塚市

■高額医療・高額介護合算療養費の支給申請書を送付
対象者には3月頃に申請書を郵送します。必要事項を記入の上、申請してください。
対象:後期高齢者医療・国民健康保険加入の方

問合せ先:保険年金課
【電話】072-433-7273

■柔道整復師・はり・きゅう・あんまマッサージの正しいかかり方
保険が使える場合と使えない場合があります。
保険が使えない場合は、全額自己負担になります。

◯使えない場合
《柔道整復》
単なる肩こりや筋肉疲労など

《はり・きゅう・あんまマッサージ》
医師の同意書や診断書がない・疲労回復や慰安を目的としたもの・保険医療機関で同一疾患の治療を受けているなど

問合せ先:保険年金課
【電話】072-433-7273

■確定申告には「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が必要です
日本年金機構から11月上旬に控除証明書を送付していますが、10月1日以降に初めて保険料を納付した方には2月上旬に送付します。
なお、事前に「ねんきんネット」電子送付希望の登録を行った方には、マイナポータルの「お知らせ」に電子版を送付します。

問合せ先:
・ねんきん加入者ダイヤル
【電話】0570-003-004
・貝塚年金事務所
【電話】072-431-1122

◎詳しくは、ホームページでご確認いただくかお問合せください。参加費や費用などの記載のないものは無料です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU