文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活

34/49

大阪府門真市

■計量器の定期検査
計量法に基づく特定計量器の定期検査を実施していますが、特に10月頃は調査区域を年度に分けて集中的に実施します。対象調査地区にはハガキでお知らせします。
対象:次のいずれかで使用する計量器
・商店、スーパーマーケットなどの計量販売
・工場、事務所などの材料の購入、製品の販売出荷
・病院などの健康診断
・薬局、病院の薬の調剤用
・宅配便
・学校、幼稚園、保育所などの健康診断
※対象の計量器を使用していてハガキが届かない場合は問い合わせ
※計量士による検査を受けている場合や適正計量管理事業所の計量器は免除

指定定期検査機関 大阪市計量協会
【電話】06-6577-5884

■借金やローン一人で悩まないで
・コロナで仕事が減り、消費者金融でお金を借りたが、収入も増えず思ったように返済できない
・生活費の補填に銀行ローンを借りたが、体調を崩して仕事ができなくなり返済できない
・急なリストラに遭い、住宅ローンが支払えなくなった
消費生活センターでは債務整理を行うことはできませんが、弁護士会の債務相談窓口やそのほか関係機関の窓口へ案内することができます。
長い人生、思いもよらないことから多重債務に陥る可能性は誰にでもあります。心身や心が疲れ果ててしまう前に勇気を出してご相談ください。

問合先:消費生活センター
【電話】06-6902-7249

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU