文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

29/46

大阪府門真市

■マイナンバーカード申請サポート
申請書の記入補助や無料の写真撮影を行い、ポストに投函すれば完了となるところまでサポートします。
とき:6年3月31日(日)まで 午前9時~午後5時30分
※所要時間は約15分
ところ:市役所別館1階
対象:市に住民登録がある人
持ち物:本人確認書類
※QRコード付き交付申請書や通知カードを持参すればスムーズに手続き可

▽出張申請サポート
とき(12月)・ところ:
・10日(日)・16日(土)・23日(土)…南部市民センター
・17日(日)…ベアーズ(向島町3-35)
※時間は午前9時~午後5時30分

問合先:市民課
【電話】06-6902-5983

■マイナンバーカードの受け取りはお済みですか
受け取り案内の通知書(ハガキ)を受領後、申請者本人がハガキに記載の必要書類を持参のうえ市民課にお越しください。
本人確認書類:(1)または(2)
(1)運転免許証などの顔写真付き公的証明書…1点
(2)保険証や年金手帳などの顔写真なしの書類(氏名・生年月日または氏名・住所を記載)…2点
※原本かつ有効期間内のものに限る
※代理人が受け取る場合、そのほかの条件や書類が必要
※詳しくは市ホームページ参照
※日曜日や時間外も受け取り可。詳しくは4面の「市役所の時間外・日曜相談窓口(12月)」参照

問合先:市民課
【電話】06-6902-5821

■働く意欲がありながら就職が困難な人へ
雇用や就労につながるアドバイスや支援を専門のコーディネーターが行います。
とき:月・水・金曜日 午前9時30分~午後4時30分
※祝日を除く
ところ:門真市地域就労支援センター(人権市民相談課内)
※就職のあっせんは不可
相談方法:電話または面談
※面談を希望する場合、事前に電話予約

相談・問合先:門真市地域就労支援センター
【電話】06-6902-6079

■大規模小売店舗立地法に基づく説明会
とき:12月9日(土) 午後7時から
ところ:ルミエールホール
▽概要
名称:(仮称)門真幸福物販
店舗所在地:幸福町537-1の一部
建物設置者の名称:関電不動産開発(株)(大阪市北区中之島三丁目3-23)

問合先:21世紀商業開発(株)
【電話】06-6252-5910

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU