文字サイズ
自治体の皆さまへ

税金

7/44

大阪府門真市

■6年度(5年中所得)市・府民税の申告
とき:2月16日(金)~3月15日(金)の平日午前9時~正午、午後1時〜5時
※2月25日(日)午前10時~正午、午後1時~3時も開設
ところ:第3会議室(市役所別館3階)
申告が必要な人:6年1月1日現在、市在住の人
※所得がない場合でも国民健康保険料の算定や各種手当の申請に所得証明や非課税証明が必要な人は申告が必要
申告が不要な人:次のいずれかを満たす人
・5年中に収入がなかった、または合計所得金額が35万円×(同一生計配偶者+扶養親族+本人)+31万円未満の人
※同一生計配偶者や扶養親族がいない場合は45万円未満の人
・税務署の確定申告をする人
・勤務先の給与支払報告書または公的年金などの支払報告書が市役所に提出される人
申告に必要な物:本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)、個人番号確認書類(通知カード)、公的年金または給与の源泉徴収票、医療費控除の明細書など
※郵送の場合は写しを同封
申告方法:郵送または窓口

◇出張申告会場を開設
とき:2月7日(水)・8日(木)午前9時30分~正午、午後1時~4時
ところ:南部市民センター
※開設時間よりも前に待機不可
※当日、先着順で整理券を配布。配布終了以降は受付不可

■給与支払報告書などの提出は1月31日(水)まで
給与などの支払者は「給与支払報告書」を6年1月1日現在の従業員の住所地となる市町村へ提出してください。
※eLTAXで電子的提出の一元化が可能。詳しくはeLTAXホームページ参照

問合先:〒571-8585「門真市役所」課税課
【電話】06-6902-5898

■医療費通知の税申告利用
市が国民健康保険加入世帯主に年6回送る「医療費のお知らせ」は、医療費控除のための税申告で利用できます。11・12月診療分は発送が3月上旬となるため、間に合わないときは医療機関などが発行した領収書を利用してください。
健康保険証利用登録したマイナンバーカードを持っている人は、医療費通知情報をマイナポータルで確認できます。確定申告をする人はマイナポータル連携を行うと申告書にデータが自動入力されます。確定申告に関することは最寄りの税務署にお問い合わせください。

問合先:健康保険課
【電話】06-6902-5697

■国民健康保険料と後期高齢者医療保険料の社会保険料控除
支払った保険料は、確定申告または年末調整で所得から控除することができます。納付額がわからない場合は左記フォームから申し込みすることで、納付済確認書を送付します。

問合先:収納課
【電話】06-6902-5925

■家屋の種類(用途)を変更した場合は変更登記が必要
事務所・店舗などで使用していた家屋を改修工事により住宅に変更するなど、家屋の種類(用途)を変更した場合は、法務局で建物表題部変更登記をしてください。
※事情により変更登記ができない場合、未登記家屋の場合は問い合わせ

■償却資産の申告は1月31日(水)まで
市内に固定資産税対象の償却資産(事業用の構築物・機械・車両・器具)を持つ個人・法人(事業用資産の貸し付けも含む)は、6年1月1日現在の資産状況の申告が必要です。
※eLTAXによる申告も可
※申告の対象になる償却資産など詳しくは市ホームページ参照

問合先:課税課
【電話】06-6902-5918

■門真税務署からのお知らせ
◇パソコンやスマホで確定申告ができます
自宅のスマートフォンやパソコンから申告書の作成・送信ができる便利なe-Taxをご利用ください。

問合先:e-Tax・作成コーナーヘルプデスク
【電話】0570-01-5901

◇門真税務署の申告書作成会場は「守口門真商工会議所」
とき:2月16日(金)~3月15日(金)の平日午前9時~午後5時
※2月25日(日)は開設
※相談受付は午後4時まで。早めに受付終了する場合あり
ところ:守口門真商工会議所
申告に必要な物:源泉徴収票などの申告に必要な書類、本人確認書類、前年分の申告書の控え、利用者識別番号などの通知(お持ちの人)など

◇2月15日(木)以前の申告相談
通常窓口での対応は電話による事前予約が必要です。

問合先:門真税務署
【電話】06-6909-0181

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU