文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

33/47

大阪府門真市

■コンビニ交付サービス一時停止
停止期間:4月3日(水)午後8時~4日(木)午前6時30分
停止サービス
(1)住民票の写し、印鑑登録証明書
(2)課税証明書、所得証明書

問合先:
(1)市民課【電話】06-6902-5970
(2)収納課【電話】06-6902-5925

■働く意欲がありながら就職が困難な人へ
雇用や就労につなげることを目的としたアドバイスや支援を専門のコーディネーターが行います。
とき:月・水・金曜日 午前9時30分~午後4時30分
※祝日を除く
ところ:門真市地域就労支援センター(市役所別館3階)
相談方法:電話または面談
※面談での相談は事前に電話予約。就職のあっせんは不可

相談・問合先:門真市地域就労支援センター
【電話】06-6902-6079

■スマホなんでも相談窓口
市役所でスマホの操作方法などが相談できます。
開設日時:平日の月・水・金曜日 午前9時~午後5時30分
ところ:市役所別館1階特設ブース
相談内容:電話のかけ方・取り方、写真の撮り方、地図アプリ・市公式LINE・マイナポータルの使い方など
費用:無料
予約方法:電話

予約・問合先:スマホなんでも相談窓口
【電話】06-6902-5785
※受付時間は開設日時と同じ

■第1回門真市総合計画審議会
とき:4月17日(水) 午後3時30分から
ところ:門真中町ビル3階(多目的ホール)
内容:会長・副会長選出、全体スケジュールなど

問合先:企画課
【電話】06-6902-5572

■マイナンバーカードを申請した人へ受取案内ハガキの確認を
ハガキが届いた人は、必要書類を持って市民課へお越しください。
※必要書類など詳しくはハガキ参照
※時間外窓口を利用する場合は4面の表「市役所の時間外・日曜相談窓口」参照

問合先:市民課
【電話】06-6902-5821

■市民のしおり「かどま」を発行
市内施設の紹介や年間イベント、市内地図などを掲載しています。しおりは市ホームページで閲覧できます。

問合先:魅力発信課
【電話】06-6902-5605

■飯盛霊園からのお知らせ
◇合葬墓「虹の丘」慰霊祭
とき:4月10日(水) 午前9時~正午
▽大和田駅発のバス
午前9時、午前10時15分、午前11時30分

申込・問合先:飯盛霊園組合管理課
【電話】0743-78-1195

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU