文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館

39/53

大阪府阪南市

※申し込みは9時から電話または来館で。記載のない限り費用は無料です。

■尾崎公民館
◇パソコンの分からないことを解決「パソコンサポート」
日時:第2火曜日、第4土曜日、10時~12時
持ち物:パソコン
申込み:前日まで

◇絵画(水彩画)教室~身近な美を発見しよう!~(全3回)
すてきな場所・もの・人を描いてみませんか?構図の取り方から学びます。
日時:1月28日(日)、2月4日(日)・25日(日)、13時~15時
講師:堀健一さん(洋画家)
定員:先着10人
費用:500円(材料費)
申込み:1月5日(金)から

◇【スマホ教室基本編】スマホデビューからもう一歩~LINE/スマホ決済編~
日時:2月16日(金)13時30分~15時30分
講師:ソフトバンクスマホアドバイザー
定員:先着20人
申込み:1月5日(金)から

◇パン作り教室
ホームベーカリーを使っておいしいパンを焼いてみませんか。
日時:2月18日(日)10時~12時
講師:前田純子さん
定員:先着16人
費用:1,000円
申込み:1月5日(金)から

■東鳥取公民館
◇レコード鑑賞会~ジャズ・ギター特集~
1940年代から1970年代のジャズやフュージョンの名演奏をお楽しみください。後半は、持参していただいたレコードや館所蔵のレコードからリクエストできます。
日時:1月28日(日)14時~16時

◇講座「茅渟(ちぬ)の海の水から塩づくり」
古来よりの塩づくりの歴史を学び、自ら塩づくりに挑戦し、塩おにぎりを食べてみましょう。
日時:1月30日(火)10時~11時30分
対象:18歳以上
定員:先着10人
持ち物:エプロン、カセットコンロ(準備できる人のみ)、一人用土鍋または片手鍋
申込み:1月4日(木)から

◇公民館ピアノ
グランドピアノの演奏をお楽しみください。
日時:1月31日(水)9時20分~12時
定員:先着8人(一人20分)
申込み:1月4日(木)から

◇地元のカキでおいしい料理を
阪南市連合婦人会との共催でカキを使った料理教室を開催します。
日時:2月14日(水)9時30分~12時
内容:カキの佃煮、カキごはん、わかめとカキのフライ
定員:先着15人
費用:1,000円
申込み:1月10日(水)から

◇公民館ミニコンサート出演者募集
3月30日(土)午後開催の第2回公民館ミニコンサートでピアノ演奏をしてくれる人を募集します。クラシック、ポップス、ジャズなどジャンルは問いません。ぜひご参加ください。
申込み:1月4日(木)から

■西鳥取公民館
◇ロビーで和文化を楽しむ~カジュアルな茶道・初釜~
作法を知らなくても大丈夫。気軽に抹茶を楽しみに来てください。
日時:1月14日(日)13時~15時
講師:茶道今日和クラブ
定員:先着20人(12時45分受付開始)
費用:500円(お茶代)

◇まほうのおばさんのおはなしかご
手遊び、わらべうたなどを子どもと一緒に楽しみます。
日時:1月18日(木)、2月15日(木)、10時30分~11時
対象:乳幼児と保護者

◇冬野菜を簡単調理で美味(おい)しく食べよう
シェフが家庭用に考案したレシピを実演。ポイントやコツを伺い、試食します(実習形式ではありません)。
日時:1月24日(水)10時30分~12時
講師:高木哲男さん
定員:先着10人
費用:300円
申込み:1月4日(木)から

◇New Year Concert(ニューイヤーコンサート)
日時:2月4日(日)14時開演
内容:
演奏…マンドリン・アンサンブルはるか

1月休館日:毎週月曜日、2日(火)・3日(水)・9日(火)

問い合わせ先:
中央公民館【電話】072-489-4544
尾崎公民館【電話】072-471-0531
東鳥取公民館【電話】072-471-0050
西鳥取公民館【電話】072-472-3188

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU