文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば

52/56

大阪府阪南市

記事の内容については各問い合わせ先へお願いします。

■棉(わた)の木の栽培に興味のある人集合!
畑や花壇、庭、ベランダなどで栽培できます。棉の木を種から育ててみたい人何でも相談してください。観賞用にもスワッグ、リースにも応用できます。
日時:3月9日(土)9時30分~15時
場所:地域交流館体育施設

問合せ:阪南コットンワークス
【電話】090-6813-4420

■初心者用エアロビクス講座
リズムに合わせて体を動かすことによって、脳活(認知症予防)や体調管理に役立つエアロビクスを開講します。講師は経験豊富な先生です。希望者多数の場合は有料での継続を検討します。
日時:3月19日(火)14時30分~15時15分
場所:光陽台住民センター
費用:無料
持ち物:水、タオル、運動靴、動きやすい服装
申込み:不要

問合せ:事務局
【電話】080-7716-4757

■第11回せんなん里海さくらフェス
せんなん里海公園の森には小動物や昆虫類、森と海を行き来するアカテガニなどの生物、海岸部分の藻場には多くの魚介類が生息しています。せんなん里海公園の豊かな自然環境を生かして、地域の活動と音楽を融合させ、今まで大阪湾の環境とふれあうことがなかった人たちも楽しく自然体験ができるイベントです。今年は、沖縄県西表島出身の三線(さんしん)アーティストまーちゃんバンドや、風人(カジピトゥ)ブドゥリ太鼓を招き、島唄やオリジナル曲、エイサー踊りやパパイヤダンスなど、みんなで楽しめるライブやモルック大会も同時開催します。
日時:3月23日(土)10時~16時
場所:せんなん里海公園
費用:無料(一部有料イベント有り)

問合せ:同フェス実行委員会
【電話】072-494-2626

■終活セミナー
専門職(ファイナンシャルプランナー)からの話をヒントに、大切な人と自分が安心して過ごすための準備が学べます。
日時:3月23日(土)14時~15時30分
場所:尾崎住民センター
定員:先着15人
費用:笑がおの会会員200円、会員以外500円(資料・エンディングノート・お茶付き)
申込み:3月4日(月)から

問合せ:笑がおの会
【電話】072-479-4787

■「里親個別相談会と上映会」を開催します
様々な事情で家庭を離れて生活しなければならない子どもを、自分たちの家庭に受け入れて一定期間育てる人を「里親」と言います。今回の映画は、親と暮らせない子どもを引き受けて育てる「養育里親」の夫婦と子どもたちの1年間のドキュメンタリーです。上映会のみの参加も可能です。お気軽に参加ください。
日時:3月23日(土) (1)14時~14時50分 (2)14時30分~16時
場所:サラダホール小ホール
内容:
(1)映画「家族づくり~子どもたちと里親の一年~」
(2)個別相談会
申込み:電話、または下記2次元コードで
※二次元コード本紙掲載

問合せ:児童養護施設和泉幼児院
【電話】0725-33-2228

■春の展示会(春蘭、富貴蘭、山野草、メダカの展示)
プレゼント抽選も実施します。お気軽にお越しください。
日時:3月24日(日)10時~16時
場所:地域交流館体育施設
定員:150人
費用:無料

問合せ:関西富貴蘭会
【電話】072-472-3366

■山中川生き物観察会
まだ少し寒い時期ですが、春に羽化する昆虫の幼虫も大きくなっていてにぎやかです。水温が低いと隠れている魚やエビも捕まえやすいです。暖かくしてお越しください。
日時:3月24日(日)10時~12時
場所:山中渓駅またはわんぱく王国第一駐車場集合
講師:天満和久さん(貝塚市立自然遊学館)
定員:先着20人(小学生以下は保護者同伴)
費用:100円(保険代)
持ち物:水筒、タオル、網、バケツ、川に入ってもよい服装・靴(サンダル不可、膝くらいまで水に浸かります)
申込み:3月5日(火)~20日(祝)に参加者全員の氏名・年齢・連絡先(当日連絡可能な電話番号)を電子メールで(数日以内に参加の可否を連絡します)

問合せ:自然と本の会
【E-mail】kawazoe0919@gmail.com

■シニアの歌って倶楽部(クラブ)無料体験会
脳トレプログラムも盛り込んだ体験会です。童謡・唱歌・昭和歌謡を中心に皆さんで一緒に歌って元気になりましょう!
日時:3月27日(水)13時~14時30分
場所:地域交流館共用会議室3・4
定員:先着20人
費用:無料

問合せ:事務局
【電話】090-9628-8167(谷口)

■古民家500円食べ放題カフェ
どこか懐かしい味のおかず約10種類のバイキング。
日時:3月30日(土)11時30分~14時
場所:貝掛874-1
定員:先着50人(1グループ4人まで)
費用:500円(中学生以下無料)
申込み:3月5日(火)9時から(電話予約)

問合せ:NPO法人COCOいこっと親の会
【電話】090-1904-9198

■阪南市卓球スポーツ少年団団員募集
みんなで楽しく卓球しませんか?無料体験はいつでもOKです!
日時:
毎週土曜日…9時~12時(上荘小学校体育館)、19時~21時(鳥取中学校武道場)
毎週日曜日…13時~17時(総合体育館)
対象:小学1年生~中学3年生
費用:月会費3,000円、年会費1600円(保険代・登録料)

問合せ:事務局
【電話】072-473-2562

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU