■ヘルプマークを知っていますか?
義足や人工関節、内部障がいなど、外見からは分からなくても援助が必要な人がいます。
このマークを見かけたら、電車内で席を譲る、困っているようであれば声を掛けるなどの行動をお願いします。
ヘルプマークは、市民福祉課で配布しています。
問合せ:市民福祉課
【電話】072・489・4521
■障がい者就労施設などからの物品などの調達推進に取り組みます
障害者優先調達推進法に基づき、令和6年度の「阪南市障がい者就労施設等からの物品及び役務の調達の推進を図るための方針」を策定しました。
市役所内に障がい者就労施設などが提供する物品・サービスの情報を発信し、さらなる調達推進に取り組みます。
〇令和5年度調達実績
52万550円
問合せ:市民福祉課
【電話】072・489・4521
■アルツハイマー月間認知症について学んでみませんか?
毎年9月は「世界アルツハイマー月間」と定められ、認知症に関する普及啓発運動が行われています。
本市でも「認知症サポーター養成講座」を開催しています。90分の講座では、認知症の症状、対応の仕方などを分かりやすく学びます。
認知症サポーターとは、認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る支援者のことです。講座を受講し、あなたも認知症サポーターとして活躍してみませんか?興味がある人はお問い合わせください。
問合せ:
尾崎・東鳥取地域包括支援センター【電話】072・493・2304
西鳥取・下荘地域包括支援センター【電話】072・447・6428
<この記事についてアンケートにご協力ください。>