文字サイズ
自治体の皆さまへ

【クローズアップ2】高槻で「好き」にBOTTOしよう(2)

8/56

大阪府高槻市

■戦国にBOTTO
▽天下人やキリシタン大名など武将ゆかりの街
織田信長・豊臣秀吉に先駆けて天下人となった三好長慶を始め、松永久秀やキリシタン大名の高山右近など著名な武将のゆかりの地である高槻。高槻で街歩きをして戦国に没頭してみませんか。

『御城印や武将印を集めるのも楽しいですよ』
11/1(水)から新デザインに
しろあと歴史館で販売

□信長の野望とコラボ企画決定!
ID:107733
人気ゲーム「信長の野望」とのコラボで、歴史YouTuberや城郭ライターが当時の地形が再現されたゲームマップを見ながらマニアックに高槻の歴史を深掘りする動画を公式YouTubeで公開予定。他にもコラボイベントを実施予定。詳しくはホームページをご覧ください。

■市バスにBOTTO
▽さまざまな車体が楽しめる府内唯一の公営バス
高槻市営バスは府内唯一の公営バス。市民の交通手段としてはもちろん、市独自のラッピングバスや最新のバス車両に乗れるなど、実はバスファンから熱い視線を集めています。

「市営バスのマニアックな魅力に迫る動画をアップ中」
※QRコードは本誌をご覧ください。

■古墳にBOTTO
▽全国で唯一自由に散策できる大王墓
高槻市内には300基もの古墳があり、中でも有名なのが継体大王(天皇)の真の陵墓と考えられている今城塚古墳です。実際に墳丘内を散策することもでき、前方後円墳の一角にハニワの行列を再現した埴輪祭祀場は圧巻です。

『今城塚古墳を始めとしたいろいろな遺跡や古墳を回ることができるモデルコースをホームページに掲載しています』
ID:004613

□古墳フェスはにコット
ID:104267
世界初で最大級のアートと古墳の融合イベント
日時:11/26(日)10:00~16:00
場所:今城塚古墳公園
料金:入場無料

問合せ:古墳フェスはにコット 実行委員会
【電話】090-6557-3127(マキ)

■一人一人が好きなことにBOTTOできる企画を
・観光シティセールス課長 左海英和さん
高槻は将棋や歴史、グルメなどさまざまなジャンルで魅力のあるまちです。その中で、好きなもの、興味があるものは人によって違うと思います。
「BOTTOたかつき」は、高槻で自分の好きなことに触れられるよう、いろいろなジャンルを掘り下げた企画を行い、高槻の魅力を再発見していただく取り組みです。
今年度はゲーム「信長の野望」とのコラボ企画や「BOTTOカレー」に次ぐグルメ企画第2弾などを実施予定です。今後も皆さんが高槻で好きなことを見つけ、「BOTTO」できる企画を進めていきますので、楽しみにしていただければと思います。

問合せ:観光シティセールス課
【電話】674-7830

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU