文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベントナビ・まなぶ(4)

15/58

大阪府高槻市

■高齢者への生活支援を学ぶ
ID:005784
申込順各30人
高齢者への生活援助やボランティアについて学ぶ。車いす演習あり
場所:クロスパル高槻
料金:無料
申込:12/4(月)からウェブ申込、窓口、電話で

□介護予防・生活支援サービス事業従事者研修
1/15(月)・22(月)・29(月)10:00~16:00(29日は12:00まで、全3回)

□生活支援サポーター登録者研修
上記研修を受けた人かヘルパー資格などを持つ人。1/29(月)13:00~15:00

問合せ:長寿介護課
【電話】674-7881

■紫式部と源氏物語の世界
抽選40人
講師は甲南大学非常勤講師・木村朱晶さん
場所:生涯学習センター3階研修室
料金:2,500円
申込:12/4(月)~28(木)にウェブ申込、ファクス、郵送で(基本事項記入)

□紫式部の見た宮中
1/15(月)14:00~15:30

□描かれた源氏物語の世界(1)
1/22(月)14:00~15:30

□描かれた源氏物語の世界(2)
1/29(月)14:00~15:30

問合せ:たかつき市民カレッジ
【電話】080-3102-4104(マブチ)【FAX】689-3674、〒569-1021弥生が丘町43-17

■はじめてのパソコン講座
ID:104023
申込順各12人
基本的な操作、ホームページ検索、パソコンの便利さを体験します
日時:
・1/18(木)・19(金)13:00~16:00(全2回)
・1/29(月)・30(火)13:00~16:00(全2回)
場所:富田ふれあい文化センター
料金:各2,400円
申込:12/4(月)から窓口、電話で

問合せ:【電話】694-5451

■女性のためのリーダーシップ講座
ID:076913
申込順28人
寺地典子さんから、信頼関係を壊さない自他尊重の自己表現を学ぶ。保育あり(要予約)
対象:女性
日時:1/19(金)・26(金)、2/2(金)(全3回)14:00~16:00
場所:クロスパル高槻
料金:無料
申込:12/3(日)~1/17(水)にウェブ申込、窓口、電話で

問合せ:男女共同参画センター
【電話】685-3725

■ボランティア体験講座
ID:106126
申込順30人障がいがある人へのボランティア活動に関心がある初心者向けの体験講座
日時:1/24~3/6 13:30~15:30(全7回)
場所:障がい者福祉センター
料金:無料
申込:12/4(月)~22(金)にウェブ申込、窓口、電話、ファクスで(基本事項と生年月日記入)

問合せ:【電話】672-0267【FAX】661-3508

■応急手当講習会 普通救命講習I
ID:107698
申込順30人
AEDを用いた心肺蘇生法、その他応急処置。受講後修了証を授与。手話通訳あり(要予約)
対象:中学生以上
日時:1/27(土)9:30~12:30
場所:磐手分署
料金:無料
申込:12/27(水)~1/20(土)にウェブ申込、窓口で
※最寄りの消防署でも受け付け

問合せ:北消防署
【電話】687-0119【FAX】688-7428

■たかつき市民カレッジ
ID:037632
申込順40人
(要)
人生100年を楽しく学ぶ科。人生を楽しむきっかけを提供します
対象:市内在住の55歳以上
日時:令和6年4月~7年2月の第2・4火曜
場所:地域福祉会館(城西町)など
料金:20,000円
申込:12/4(月)~3/20(祝)にウェブ申込、ファクスで(基本事項記入)

問合せ:たかつき市民カレッジ
【電話・FAX】689-3674

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU