文字サイズ
自治体の皆さまへ

NEWS Pick Up1 新型コロナワクチン 9/20から秋開始接種を実施

9/60

大阪府高槻市

ID:005178

ワクチンの有効性の持続期間などを踏まえ、9/20から、生後6カ月以上の全ての年齢を対象として令和5年秋開始接種を実施します。自己負担なしで、市内医療機関約190カ所で接種できます。医療機関ごとに開始時期や予約方法が異なるので、市ホームページでご確認ください。なお集団接種会場は開設しません。

■チャートで確認

□令和5年秋開始接種の使用ワクチン(予定)

□XBB.1.5対応ワクチンを使用
秋開始接種では、現在の流行主流株であるオミクロン株のXBB.1系統の成分を含むXBB.1.5対応1価ワクチンを新たに使用します。

□対象は生後6カ月以上の全ての年齢
対象は初回接種を終えた生後6カ月以上の全ての年齢の人です。また9/20以降の接種には、生後6カ月~64歳の基礎疾患のない人には努力義務がありません。

春開始接種と同様、高齢者や基礎疾患のある人などの重症化リスクが高い人には努力義務があります。努力義務は、接種を受けるよう努めなければならないという予防接種法の規定のことで、義務とは異なります。接種は強制ではなく、ワクチンのメリットとデメリットを理解した上で、ご本人の判断に基づいて接種を受けていただくことに変わりはありません。

■CHECK POINT
(1)オミクロン株XBB.1.5対応ワクチン 初回接種でも使用可能に
ファイザー社のオミクロン株XBB.1.5対応ワクチンが、9/20から初回接種(※)にも使用できるようになります。
(※)5歳以上は1・2回目、生後6カ月~4歳は1~3回目
(2)生後6カ月~4歳の4回目接種開始
生後6カ月~4歳を対象とした追加接種(4回目)を9/25から開始します。乳幼児用のファイザー社オミクロン株XBB.1.5対応ワクチンを使用します。3回目接種からの接種間隔は3カ月で、対象者には接種券を順次送付します。

■国は、65歳以上の人や基礎疾患のある人には、春開始接種と秋開始接種の両方を接種するようおすすめしています。

問合せ:市新型コロナワクチンコールセンター
【電話】0120-090-555

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU