【14】不育症に悩む夫婦へ 不育症治療・検査費用を助成
不育症に悩む夫婦が安心して治療・検査を受けられるよう、費用の一部を助成しています。不育症検査の令和5年度実施分は4/30(火)までに申請してください。
□治療
ID:003424
対象:医療機関で行った保険外診療
助成:300,000円/年度
期限:治療終了日から1年以内
□検査
ID:003499
対象:保険医療機関で、先進医療として実施される流死産検体を用いた遺伝子検査
助成:1回の検査に係る費用の7割に相当する額(上限60,000円)
期限:4/30(火)まで(令和5年4/1~6年3/31実施の場合)
問合せ:子ども保健課
【電話】648-3272
【15】3/23~4/7の土・日曜 摂津峡さくら祭りで交通規制
ID:083579
摂津峡さくら祭りの開催に伴い、摂津峡公園周辺で交通規制を行います。
また、土・日曜は混雑解消のため、臨時駐車場(500円/日)を開設。駐車場には限りがありますので、なるべく市営バスをご利用ください。
※河川区域も含めてバーベキューは全面禁止
日時:3/23~4/7の土・日曜9:00~17:00
※詳しくは本紙をご覧ください。
□桜のライトアップ
日時:3/23~4/7の金・土・日曜18:00~21:00
※開花状況により変更の場合あり
問合せ:市観光協会
【電話】675-0081
【16】ひとり親家庭の資格取得や養育費確保を支援します
ID:083456
ひとり親家庭の父母((3)は子も)を対象に、(1)~(3)の資格取得や(4)(5)の養育費確保の支援をしています。資格取得には所得制限があり、受給には、受講前の事前相談と申請が必要です。
(1)高等職業訓練促進給付金
看護師の養成学校などへ通い、仕事や育児との両立が難しい場合に月額70,500円(非課税世帯は100,000円。上限4年)を支給
(2)自立支援教育訓練給付金
就業のために、指定された教育訓練講座を修了した場合に経費の6割(上限200,000円)を支給
(3)高等学校卒業程度認定試験合格支援事業
民間事業者などが実施する対策講座の受講費用の6割(上限あり)を分割して支給
(4)公正証書等作成費用支援事業
養育費に関する公正証書などを作成した場合に、対象費用を全額支給
(5)保証契約における保証料支援事業
保証会社と養育費保証契約を締結する際に保証料として本人が負担した費用(上限あり)を支給
問合せ:子ども育成課
【電話】674-7832
【17】戸籍謄本が本籍地以外の市区町村でも取得可能に
ID:112978
3/1(金)から、戸籍謄本が本籍地以外の市区町村でも取得できるようになります。ただし、取得できる戸籍の対象や種類、取得方法には制限があります。
また、婚姻届や転籍届などさまざまな戸籍の届出に戸籍謄本の提出が不要になります。
問合せ:市民課
【電話】674-7061
【18】1月の寄付
□市ふるさと寄附金(敬称略)
ID:004329
21,604,045円(478件)
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:ふるさと寄附金推進センター
【電話】674-7828
□社会福祉協議会分(敬称略)
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:【電話】674-7496
【19】傍聴できます 審議会の日程
傍聴には定員あり。事前に各課へ。
場所:A…総合センター、B…市役所本館
<この記事についてアンケートにご協力ください。>