文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

7/22

奈良県 三宅町

■家などの新築・増築、取り壊しをしたときは届出を
毎年1月1日に家屋等を所有している人には、固定資産税が課税されます。
今年(2024年)中に、次のいずれかを行った方は税務課へ届出を提出ください。

○家屋の取り壊しをしたとき→税務課へ届出
家屋の固定資産税は、毎年1月1日時点で建っている住宅・車庫・倉庫・事務所・工場などにかかります。税務課では、取り壊しをされた家屋の把握に努めていますが、所有者の方からの取り壊しの連絡がない場合、現状を確認できず、翌年度以降も税金がかかってしまう恐れがあります。なお、法務局にて滅失の登記をされた方は、税務課への届出は不要です。

○家屋を新築・増築したとき→税務課まで連絡
適正な課税を行うため、家屋調査にご協力をお願いします。なお、法務局にて登記をされた方は連絡は不要です。

問合せ:税務課
【電話】0745-44-3072

■令和6年12月三宅町議会 第4回定例会 会期日程(予定)
日程が変更になる場合があります。傍聴を希望される方はご確認の上、来庁ください。

問合せ:議会事務局
【電話】0745-44-3080

■次年度も開催予定です 「女性学習会」の講座を開催しました
三宅町婦人会は町内の女性対象に「女性学習会」の講座を開設して年4回勉強会を実施しています。次回4回目は来年2月に開催予定で、「変わり巻き寿司」を計画しています。
次年度も三宅町婦人会は「女性学習会」を時代に添った内容で開催しますのでぜひ参加してください。お待ちしております。

◆令和6年度の開催内容(年4回開催)
○1回目「懐かしの歌唱とお茶タイム」
懐かしい歌を口ずさみながら思いを若き時代に連れて行ってくれる楽しいひとときでした。

○2回目「知っておきたい相続の話」
行政書士山田祐己氏による、高齢者等終身サポート等の講演を聴き、私達が元気な時にしておかなければならないポイントが判り、終活への対策が学習出来ました。

○3回目「防災についての学習」
赤十字健康生活支援講習指導員中嶋壽美恵氏による、災害が起きたとき身を守るためにどうすれば良いかを学びました。自助・互助・共助について、又非常持出し品の準備について等身近な話を聞き、日頃の準備の大切さや心構えの必要性を実感した時間でした。能登半島地震の時、報道でトイレに大変困っているとの事、非常時持出袋の中に『携帯トイレ』が必要と判り、参加者に三宅町赤十字奉仕団員が簡単な方法での作り方を伝授しました。

問合せ:三宅町婦人会 寺田豊子
【電話】0745-44-4824

■[生活環境だより]令和7年5月7日から山辺・県北西部広域環境衛生組合の新ごみ処理施設「やまとeco」の運用が始まります
◆新ごみ処理施設の愛称が決定しました!
令和7年5月7日から運用が開始される山辺・県北西部広域環境衛生組合の新ごみ処理施設の愛称が決定しました。84件の応募の中から、選考の結果、次のとおりとなりました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
(※最優秀作品賞と受賞者につきましては本紙またはPDF版をご覧ください。)
愛称の説明:奈良県は、昔「やまと」というと本で読みました。自然に優しい施設になるようにと思いました。
※くわしくは、町ホームページをご覧ください。

◆リサイクル袋の変更のお知らせ
広報11月号で指定リサイクル袋を令和7年4月で廃止することをお知らせしましたが、廃止後は市販の透明もしくは半透明で45リットル以下の袋が代わりとなります。
なお、現状の町指定袋もリサイクル袋として引き続き使用できます。

◆一時多量ごみの持ち込みについて
現在の天理市環境クリーンセンタ-への持ち込みは5月2日までとなります。
○持ち込みの際の注意事項
・すべてのごみが持ち込めるわけではありません。まずは「分別の手引き」にそって分別してください。
・持ち込みごみは中身が見える袋をご使用ください。指定ごみ袋は必要ありません。
・直接天理環境クリーンセンターへ持ち込むのではなく、13時~15時15分までに環境衛生課まで持参ください。
その際、役場東側通路より進入し、自転車置き場北側に停車してください。

○廃棄物処理手数料(家庭ごみの場合)
持ち込みごみの手数料は、1カ月末でまとめて請求します。
計算方法:10kgあたり60円
※ただし、1日につき100kgまで無料

○一時多量ごみの持ち込み手順
(1)環境衛生課でごみを車に積んだ状態で手続き
受付時間:13時~15時15分

(2)天理市環境クリーンセンターでごみを下ろす
受付時間:13時~16時

(3)後日、ごみ処理手数料の請求
※町外に転出される場合は当日に環境衛生課で精算

※一時多量ごみを持ち込む施設が来年5月2日以降から変わります。新ごみ処理施設「やまとeco」は、名阪国道の天理東インターチェンジ付近です。
※くわしい持ち込み方法は新しい「分別の手引き」でお知らせします。

問合せ:環境衛生課
【電話】0745-44-3077

■粗大ごみのリクエスト収集
粗大ごみを処分する場合には、電話予約が必要です。

環境衛生課へ予約の電話をします。

収集日時と予約番号をお伝えします。

粗大ごみ処理券を購入し、貼り付けます。

収集日に訪問して収集します。

【電話】0745-44-3077

■浄化槽の清掃、し尿くみとりはこちらまで
磯城清掃組合
【電話】0742-61-5863【電話】090-7754-6959

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU